
平成30年分の確定申告について、更正通知書が届きました。
J-REITからの配当があったので総合課税を選択し、確定申告書では配当所得を計上、配当控除は0円で申告しました。
配当控除を0円にしたのは、J-REITからの配当は投資法人からの配当に該当するためです。
また、J-REITが発行する文書に「配当控除の適用はありません。」の文言があったためです。
令和2年1月に、税務署から更正通知書が届きました。
その内容は配当控除を0円からJ-REIT配当金の10%の金額に更正するでした。
J-REIT配当を配当控除の対象にできる条件があるのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら回答をお願いします。
税務署に質問するのが近道なのですが、
税務署側のミスだった場合に質問により還付されないのが惜しいので、こちらで質問させてもらいました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えば、税務署の勘違いの何物でもありません。
よほどの初心者税務署員が処理したか、
税務署のチェックシステムのバグじゃないですかね?A^^;)
>J-REIT配当を配当控除の対象にできる条件があるのでしょうか?
J-REITの場合は、収益の90%超を分配するといった条件を満たせば
★法人税が免除されるという優遇措置があるので、
★株の配当金と違って二重課税とはなりません。
ですから、配当控除はありません。
それこそが、J-REIT(不動産投資信託)の分配金の高さのメリット
だからです。
そんなこともあるんですね。A^^;)
ありがたく恩恵を受けたらよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告
-
年金生活者 株利益確定申告
-
株売却による税金
-
公務員は税金泥棒だの税金で飯...
-
一般口座の利益5万円、特定口座...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
特定口座(源泉徴収あり)の株...
-
扶養控除を受けられる103万を超...
-
nisaでない投資信託の場合、利...
-
【トランプの相互関税で10%追加...
-
貸しビル業も賃貸マンションの...
-
給与支払報告書について
-
サラリーマン夫の扶養パート主...
-
子供が確定申告する場合、103万...
-
アルバイトとfxの社会保険につ...
-
確定申告について教えて下さい...
-
税金はそろそろ無くなりそうで...
-
fxにおける障碍者控除について
-
確定申告は申告漏れ等があった...
-
株の課税について。 一般口座で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税務署での面接相談の事前予約
-
確定申告書のOCR書式について
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
更正通知書が届き、J-REIT配当...
-
孫の治療費支払いで110万円...
-
失業保険を受けていることはハ...
-
傷病手当を貰いながらヤフオク...
-
住宅購入後の資金の出所お尋ね...
-
先月、仕事に使用する電気炉を...
-
税務署からのお知らせ(譲渡所...
-
5月7日にて「国税局」から差し...
-
源泉徴収票の用紙は決まっている?
-
住宅ローン控除の年末調整をし...
-
太陽光パネルの固定資産税
-
確定申告の申請用紙
-
枚方税務署の空き時間を
-
別居している夫婦の場合の確定...
-
住宅借入金等特別控除の期間を...
-
白色申告について
-
確定申告は居住地の税務署でな...
おすすめ情報