電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、給料日のお金の動向を見ています。

貯金ですがパート代10.2万中、10.1万しか増えていってなかったです。
日々ジワジワ侵食してることが分かりました。<1,000円>
夫給料からは貯金ゼロなのが分かりました。※ボーナスは別


疑問なのが
給料が少ないのか?使いすぎなのか?

何とか抑えようとしても超えてくる…
夫の給料からも貯金をしたいのですが…

パッと見この数字をどう思いますか?
大人二人暮らしです。

夫給料25万
自動引き落とし-12.2万<内8.7万家賃です>
残り12.8万
生活費-12.5万

大抵ここで後の請求が上回ってきます<3,000円くらい>
だから貯金ゼロです。
何が上回ったか確認しなきゃなんですが、ハッキリしません。

あやしいのは
日配・衛生?
ガソリン?
スーパー?
洋菓子店?
です。

日配・衛生は把握できていません。…品目が多すぎて、切れたら買い足すので余計分からない。でも置く場所もない。

ガソリン…予定外に外出があるので把握できていません。乗る人が一人じゃないので余計把握出来ない。

スーパー…お菓子が把握できていません。予算を組むとき買わないつもりでも、その場では欲しくなっちゃうからです。

洋菓子店…単価が高いので簡単に1,000円使ってしまいます。
最近、健康志向で行かなくなったのですが、誕生日やバレンタインなどカコつけて行ってしまう時があります。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    夫の給料ですが、月によってバラつきがあるようでした。
    本文の25万は最低ラインで、多い月は30万いくようです。

    私の給料が正社員の頃から毎月一定でバラつきが理解できてませんでした。
    (残業ほぼゼロ、休日出勤なし、時間外勤務なし(手当てがつく時間帯))


    夫の場合、こういうのがたまにあるので月によってバラつくんですね。

      補足日時:2020/02/14 08:27
  • どう思う?

    以前、両家の親を家に呼んだ時、義母に家賃の維持費大変そうねって耳打ちされて嫌みかと思ってましたが違ったってこと?

    実の父母は良いところねって言ってくれてました。

    義母に言われたことを夫に伝えたら、逆ギレされて、義母が言ってきたのに嫌味に感じたのに、何で私が怒られなきゃなんないの?!ってなりました。
    結婚後、義母は色々私にだけ言ってきて、夫には言わない話があるみたいで、段々分かってきたんですけど。
    それで夫は義母を庇って私が悪い様に言ってくるので、もう義母に言われたことは夫に言うのは辞めようと決めました。

    でもちょっと待って、家賃の維持費大変そうねって、夫に給料少ないねって言っているようなもの?!夫は給料少ないって言われた気がして逆ギレしたとしたら…
    おいおい、息子に給料少ないねって言っちゃってる実母ってどうなの?
    しかも思ってるけど息子には直に言わない配慮って一体?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/18 19:41

A 回答 (10件)

まぁ こんな言い合いしても意味ないんですけど...


>小遣いには仕事の交通費5000円とランチ代込みです
でも 交通費5000円って書いてある

>介護は実家になりますが実家はド田舎です...
状況の説明がないから 自転車でどぉ? といっただけのこと。

貯金分を先に確保して、それでやりくりできるかでしょうね。 できると思いますけどね。
でも、ご主人が協力しないいじゃ やりがいがないですね。
ガンバッテください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよね、ごめんなさい。

あ、寝起きで間違えました。
小遣いが35000円です!

ということは小遣いの実質が25000円くらいってことですねー。

色々とごめんなさい。


貯金分を先に確保して、やりくりできるか…なるほど考えたことがありませんでした。
徐々に先取り貯金額を上げて行けば良いかもしれませんね。
ゲーム感覚で楽しめるかもしれません。

夫が自由にできるのも小遣いだけなので期待していません。もし貯金出来ても無関心だと思うので、夫に言う気がありません(笑)
がんばります!

お礼日時:2020/02/22 16:56

よく生活費で「足りない」とかいうけど、極貧でもないかぎり、収入の範囲でやりくりするのは当たり前のことです。

 25万円の収入で30万円の生活をするひとは借金まみれになるに決まってます。 25万円ならそれなり、20万円でもそれなりにできるはずです。

ほら 車に対して いいわけするでしょ。 帰郷するならレンタカーにすればいいし、とかくの介護なら自転車でよい と思いませんか。 

>夫が実費払いは受け入れません
じゃぁ なんで35000円が必要なのか説明させてください。 説明もないのに渡すことはできませんと。 家計が大変だと言ってるのに、のうのうと自分の分だけもらうなんてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私がやれる部分でしか節約は出来ません。
貯金を増やしたいのが私で、夫ではないからです。
車は夫が独身時代から夫名義の夫の車です。ローンとかはありませんが、維持費がかかりますよね。私は独身時代から車持たない派だったので維持費が面倒くさいと思っていますよ。

私もレンタカー案や普段はタクシーの方が維持費よりは安いと言ったことがありますが、夫が絶対に首を縦に振りません。
お礼に詳しく書きませんでしたが、介護は実家になりますが実家はド田舎です。そこで自転車でどうやって通院とか連れて行くんでしょう。自分の体重の3倍くらいの巨漢の人を運べると思います?言っておきますが、その集落に病院なんてありませんよ?


私は質問本文や他の回答者の方へのお礼でも、足りないとは一度も書いたことがありません。
やりくりしているけど、貯金が出来ていないなと書きました。赤字にはなっていません。

結婚当初から、何で必要か説明なんてされたことありません。
はじめ3万と言っていたのを急遽35000円と変更されました。
普通は手取の1割だよ?!とも言いましたが本人は受け入れませんでした。逆ギレしてくる始末。
小遣いの額を受け入れた理由は、色々な面で頑張らなくなりそうだから受け入れました。
それと私も申告制の小遣いは子供の頃からやったことが無いので、申告制の方が高くなりそうと思って定額制です。
この話をしていて思い出したのですが、小遣いには仕事の交通費5000円とランチ代込みです。
なので実質、小遣いと言えるのは2万くらいです。


夫には家計が大変とは伝えていません。
まず伝えるところからでしょうか?

お礼日時:2020/02/22 07:49

>¥50,000 スーパー  ¥37,600 食材費 ¥4,800 お米10キロ・もち麦 ¥1,500~3,000 お菓子


スーパー なんて言い方 おかしいでしょ 食費よりおおいなんて何ですか?
これをなくすだけで家計がグッと楽になりますよ

家計の相談をするのに、
 家族構成を言わない(学費がないから夫婦だけかな)
 地域を言わない(東京と地方じゃまるで違う)
なんて、 全然、危機感を持ってないでしょ。
車は必要ですか? なかったらどうなります? 自転車じゃダメですか?
小さな お菓子やケーキのことなんか話題にしてないで 大きなものを減らしましょう
減らすと決めたら 理屈をコネないで( 例 車は必要だから) バサっと切りましょう。
夫婦だけなら25万でじゅうぶんですよ

>¥35,000 夫小遣い
35000円を渡すのを止めて、実費払いにしましょう。 
付き合いで飲むこともあるでしょうけど、奥さんに報告しなけりゃならないのは抑制になります。

まぁ私も家計の相談を受けることはあるけど たいていは大きな無駄遣いを正当化してやめようとしないのが原因ですね ”エステに何万”とか”車2台必要”とか”付き合いで何万”とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

食費や米代を書いているのは、スーパーの内訳がそれです。スーパー=食費です、分かりにくくてすみません。

家族構成は夫婦2人です。

東京ではないですが日本の3大都市?5大都市?のどれかです。

私は車を無くしたいのですが、夫が帰省の時に困るから無理だと言いました。
それと介護とかでも頻繁に行くのでムリだそう。
その前に今は通勤で使ってますけどね。

普段は徒歩で行ったり、よくしています。

夫婦だけなら25万で十分なんですね!
他の回答者さんが少ない少ないと言うので、そうなのかな、と思っていました。
まだやりようがあるんですね。

夫が実費払いは受け入れません。じゃあ離婚みたいな、そんな人です。
夫は節約しなきゃ…貯金増やさなきゃなんて思ってません。多分、私に働かせてそのお金を貯金と考えていたのかもしれません。(今になって気付いたことですが)
全然夫を尻にひけてません。手の平で転がせてもいません。

車は1台です。
エステどころか美容室も行けてません。化粧品なんて随分と買っていません。付き合いで何万もありません。

親には惨めに思われてるんですが、自分でも惨めになってきました。

お礼日時:2020/02/21 12:37

年齢や家族構成が不明ですが、家賃8.7万円払って月25万円は結構厳しいと思います。



それでも何とかしないといけないと思うのであれば、四の五の言わずに家計簿をつけましょう。
家計簿をつけてまで何とかしないとは思わないのであればそのままでも良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

年齢言ったら、更にヤバいって言われそうです。色んな人に給料少ないって言われて、ちょっと恥ずかしくなってきました。
それでも私の正社員時代も酷くて、25万って凄いな~って思ってたんですよ。そして私は実家暮らしだった為、事の重大さを分かってませんでした。
世間一般の男性の収入も分かってませんでした。私のまわりの人は、友人、実母、おば、祖母…誰も子供の頃からお金の話はしなかったんですよ。今思えば余裕があったからなんだなと思います。
実父の稼ぎも知らなかったですし、そしたら最近になって実母がそれを言ったんですよね。えーーそんなにあったのー??!って感じで。
結婚のときって子供の頃に辛い想いした部分を補おうとする傾向あると思うんですが、私は完全に金銭的な事ではなく精神的な部分で選んでしまいました。
なので○○は当然と思っていたものが今現在持てていなかったりします。
当然と思っていたものは見落としてるんですよね(汗)当然過ぎて意識もしなかったんですよ。

単純に自分の稼ぎから見たら凄い!その額聞いて漠然とやって行けると思っていた自分なら、最初からムリだわ~って思う人よりは、やっていけそうって思って大丈夫でしょうか?

…家賃8.7万円払って月25万円は結構厳しいと思います。

この感覚も私には無かったですし、今もピンとは来ていません。(汗)
夫は一人暮らししていたので、「俺の給料ちょっと少ないから、生活は出来ても貯金は出来ないと思う」と交際時代から言ってました。
私は貯金が得意だったのもあり、それと実家暮らしもあり、夫が貯金下手なだけって思っていました。結婚したら私が貯めるから大丈夫って。
2馬力だから単純に貯金も2馬力で、凄いペースで貯まるな~とワクワクしてました。
でも結婚したら、あれ?思ったより貯まらないなーって、夫がそりゃあ家賃があるからなって言ってましたが、それでもピンと来ない私でして(汗)
今の家賃も大人1人が5万で暮らすとしたら、2人なら10万は当然でしょ?って実母が言っていて、そうかーと思っていたので特別高いとも思わなく、食費も1人2.5万なら2人なら5万は当然でしょって。
(夫の1人暮らしは家賃7万かかっていたので、今って二人暮らしなのに安く住めてるねって思ってました。)
家族構成は私と夫の2人だけです。
じゃあ、やっぱり私の金銭感覚マズイってことですかね?!

お礼日時:2020/02/18 19:27

月によってバラツキがあるなら、生活費は一番少ない月に合わせるのが自然ですよね。


そうすれば自ずと貯金が増えます。

>削減出来るって部分ありませんでしたか??
削減したいなら食費でしょう。
質問者様だって、もし給与が今より安かったらもっと節約するでしょう?
コストパフォーマンス重視、特売品中心で考えればどうとでもなりますからね。
どの程度節約するかは、それぞれの貯金の必要性とのバランスですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、もしもっと少なかったら削れるのはどこか?で考えるといいですね!

コスパ、特売品…広告取ってません。スーパーに振り回されたくなくて、必要なものは定価でも買う、その代わり特売でも必要ない物は買わない方針で最近はやっています。
コスパはもう少し工夫出来るのかもしれません。食べれる部分がコスパのいい野菜にする→大根1本買いとか。カサがある野菜って感じで。

年200万~の貯金って多い気がするのですが、家を買いたいのでどこまでも貯金を増やしたいです。(でもそれは私が強く思っていて、夫は今の生活をきりつめるのは嫌と言っている)

お礼日時:2020/02/14 11:01

#1です。


出費の細目「スーパー」って具体的に何ですか?
あと、車検はボーナスから出さない方がいいと思います。
突然ゼロになってもおかしくないものなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再度ありがとうございます。
スーパーは食べるものです。ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品は含みません。

ふと気付いたのが、調味料ってどっちに入れてたんだろう?です。
スーパーなのか?日配なのか?
多分スーパーだと思うので、調味料買う月は50,000いって、買わないと安くすむのかもしれません。

確かにボーナスってあてにしてはいけないと社会人歴浅い頃は思ってました。
最初の会社はボーナスにバラツキが激しいからボーナスローン組んじゃダメって決まりがありました。
家とかどうやって買ってたんだろう?と思います。
そういう意味では夫の会社はかなりローンが通りやすいらしく、かなり安定した企業らしいです。
なので余計とボーナスの扱いが間違ってましたね…。

夫の場合ボーナス足さないと貯金出来ないので、ボーナスの扱いをかなり上にしてしまってました。

貯金を増やせないかって最近思うのは家が欲しいからです。
よく、ローンの話の時にボーナスからはいくら出せますか?
本当にそんなに出して大丈夫ですか?って聞かれます。
ボーナスローンを主体に考えていた(夫の場合そうせざるおえない)
のですが、危険なことしようとしてましたね。
今までに大幅な減額になったことか無いので大丈夫だろう…くらいに思ってました。
でも基本的にはあてにしてはいけないモノでしたね。
貯金を貯めてから買うか?ですよね。最近はいろんな理由で貯金を貯めてから…に傾いています。

回答者さんなら、ここは削減出来るって部分ありませんでしたか??

お礼日時:2020/02/13 21:03

使い過ぎと給料の安さの合わせ技だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

使いすぎな感じしました?!
自分では感じていないので、そうですか~。(残念)

具体的に何が使いすぎだと思われましたか??


給料の安さの合わせ技だとすると、使いすぎ→使いすぎではない、の中間かな?と思うのですが、どうでしょうか?
自分の金銭感覚がマズイのか大丈夫なのか、興味があります。

お礼日時:2020/02/13 20:26

>欲しくなっちゃうからです。


欲しくなったからと買ってたら使いすぎるに決まってます。^^;
予め使っていい金額を決めておき、ほしくなってもそれ以上は買わない。
そうやって決めごとを作って守らないと貯まるわけないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お菓子の時は頭がマヒしちゃう感じなんです。
自分ではキャッチアンドリリースとか言ってるんですが、かごに入れたけど最後は棚に戻してレジへ行きます。
それでも1個、2個かごに残っていて…という感じです。
スーパーの買い物の時間も異様にかかるのが嫌です。2時間とか、あるあるです。
最近は無いですが昔は仕事帰りにほぼ毎日スーパーへ寄るのに毎回1時間半~1時間かかってました。
最近は買い物は週2回で、頑張ると30分くらいの時もあります。でも大抵1時間くらいかかってしまい、最近は本当にスーパーの買い物が苦痛です。
昔は楽しんでいたけど、今は苦痛です。


一応いつも予算組んでるのはこんな感じです。

※水道は家賃に込みです
¥5,000 日配・衛生
¥7,000 ガソリン
¥35,000 夫小遣い
¥5,000 夫交通費
¥15,000 光熱費
¥50,000 スーパー
<スーパーの内訳…スーパーの合計は¥44,900~464,00ですが余裕を持たせています>
¥37,600 食材費
¥4,800 お米10キロ・もち麦
¥1,500~3,000 お菓子 ← 以前計算したときは¥3,000かかっていた。でも今は半分以下くらいに減っているはず…
¥1,000 洋菓子店 ← 毎月行くわけではない
¥2,380 外食 ←同上

積み立て
¥3,300 被服(化粧品)・雑貨

【合計12,300円】

合計12.3万でした。
本文の12.5万は仕事のランチ代が入ってましたが、最近弁当を持っていくのでスーパーの材料費に含まれています。
少しだけ安くなりました。


最近頑張って安くなったのが、外食と仕事のランチ代です。
私が成人病予備軍な感じなので洋菓子店も頻繁には行かなくなりました。(お菓子も前と比べたら食べなくなった)
最近、お菓子は夫が小遣いからよく買ってきてくれるので家計からは減っていると思います。


半年点検(車)、車検や旅行はボーナスから出しています。
逆にボーナスは、いつも上記しか出費していないので貯まりやすいです。
ボーナス貯金→年75万
パート代
【合計 200万】

これがいつもの貯金です。
年でみると結構貯まる気がするのですが、もっと貯めるには月々の方から引っ張るしかなく…

お礼日時:2020/02/13 20:21

全部データ化しましょう。


いわゆる見える化です。

机上で考えてもラチあかん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

一応いつも予算組んでるのはこんな感じです。

※水道は家賃に込みです
¥5,000 日配・衛生
¥7,000 ガソリン
¥35,000 夫小遣い
¥5,000 夫交通費
¥15,000 光熱費
¥50,000 スーパー
<スーパーの内訳…スーパーの合計は¥44,900~464,00ですが余裕を持たせています>
¥37,600 食材費
¥4,800 お米10キロ・もち麦
¥1,500~3,000 お菓子 ← 以前計算したときは¥3,000かかっていた。でも今は半分以下くらいに減っているはず…
¥1,000 洋菓子店 ← 毎月行くわけではない
¥2,380 外食 ←同上

積み立て
¥3,300 被服(化粧品)・雑貨

【合計12,300円】

合計12.3万でした。
本文の12.5万は仕事のランチ代が入ってましたが、最近弁当を持っていくのでスーパーの材料費に含まれています。
少しだけ安くなりました。


最近頑張って安くなったのが、外食と仕事のランチ代です。
私が成人病予備軍な感じなので洋菓子店も頻繁には行かなくなりました。(お菓子も前と比べたら食べなくなった)
最近、お菓子は夫が小遣いからよく買ってきてくれるので家計からは減っていると思います。


半年点検(車)、車検や旅行はボーナスから出しています。
逆にボーナスは、いつも上記しか出費していないので貯まりやすいです。
ボーナス貯金→年75万
パート代
【合計 200万】

これがいつもの貯金です。
年でみると結構貯まる気がするのですが、もっと貯めるには月々の方から引っ張るしかなく…

お礼日時:2020/02/13 20:12

家賃が高めで、かつ車もあるので、相当切り詰めないと旦那さんの収入からの貯金は難しい印象です。


まずは出費の内訳の把握からでしょう。把握しないと切り詰める案が出せません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

家賃って給料の何割くらいがいいとか知ってますか?
計算したら3.5割でした。

夫の収入からの貯金は難しい印象なのですね。
私がやりくり下手って訳ではない、って思っていいのでしょうか?


一応いつも予算組んでるのはこんな感じです。

※水道は家賃に込みです
¥5,000 日配・衛生
¥7,000 ガソリン
¥35,000 夫小遣い
¥5,000 夫交通費
¥15,000 光熱費
¥50,000 スーパー
<スーパーの内訳…スーパーの合計は¥44,900~464,00ですが余裕を持たせています>
¥37,600 食材費
¥4,800 お米10キロ・もち麦
¥1,500~3,000 お菓子 ← 以前計算したときは¥3,000かかっていた。でも今は半分以下くらいに減っているはず…
¥1,000 洋菓子店 ← 毎月行くわけではない
¥2,380 外食 ←同上

積み立て
¥3,300 被服(化粧品)・雑貨

【合計12,300円】

合計12.3万でした。
本文の12.5万は仕事のランチ代が入ってましたが、最近弁当を持っていくのでスーパーの材料費に含まれています。
少しだけ安くなりました。


最近頑張って安くなったのが、外食と仕事のランチ代です。
私が成人病予備軍な感じなので洋菓子店も頻繁には行かなくなりました。(お菓子も前と比べたら食べなくなった)
最近、お菓子は夫が小遣いからよく買ってきてくれるので家計からは減っていると思います。


半年点検(車)、車検や旅行はボーナスから出しています。
逆にボーナスは、いつも上記しか出費していないので貯まりやすいです。
ボーナス貯金→年75万
パート代
【合計 200万】

これがいつもの貯金です。
年でみると結構貯まる気がするのですが、もっと貯めるには月々の方から引っ張るしかなく…

夫の収入からの貯金は難しい印象なのですね。

回答者さんだったら、この項目はこのくらいの出費に出来る!と思うものありましたか?

お礼日時:2020/02/13 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!