アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告についてです。

出産費用や医療費など、生命保険でお金が戻ってきたのですが、それも確定申告に出せますか?

質問者からの補足コメント

  • ネットで調べてもよくわかりませんでした

      補足日時:2020/02/19 09:59

A 回答 (5件)

例えば


出産費用 30万
通常かかった医療費合計 9万
保険補てん金40万
となった場合
出産費用 ゼロ
通常かかった医療費総額 9万
となり
収入の上限枠があるので
少ない収入の人は
上限を超えた分の金額が対象となります。
実査に頂いた保険は
そのものに対してですので
10万余計に頂いたから
他の医療費から引かなきゃいけないという事ではなく
そのものに対してのみ通用するので
余計に保険が下りたとしても
そのものに対してマイナスするだけで良いので
ゼロになるだけの事です。
9万の金額を申告してください。
ただし
はみ出た金額が戻ってくるわけではありません。
その金額を加味した分の税金が安くなるという事です
    • good
    • 0

確定申告において医療費控除の算出書類を作るにあたり、


実際に支払った費用を記入するとともに、補填された出産一時金や生命保険から受領した金額を記入する欄があります。
当然補填された金額の分は費用から差し引くよう表になっています。
そしてその表から医療費控除としていくらの金額が対象になるのかがわかってきます。
その表を作成してみてください。まれなケースですが、生命保険からの補填金額が少なければもしかしたら該当になることもあります。

よく医療費が10万円を超えたら、その分は戻ってくると言われていますが、
自身の収入が少ない場合、医療費が10万円を超えなくても、ある程度は戻ってくることもあります。
    • good
    • 0

確定申告で、


医療費控除を申告しようとしているが、
出産一時金や医療給付金が出ている。
出産費用や医療費の申告ができるか?
といった質問ですね?

出産にかかった金額が
健保等からもらった出産一時金に比べ、
少なかったら、申告できません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

出産一時金が大幅に上回ったとしても、
他の医療費から差し引く必要はありません。

また、何かしらの治療で
入院し、手術したりして、入院費、治療費がかかり、
生命保険の医療保険で、入院給付、手術給付があったような場合、
医療費よりも給付金が上回るならば、申告はできません。
但し、その該当する入院、手術、治療に対する費用だけから
差し引けばよいのです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

他の医療費から引かなくてもよいです。

以上、いかがですか?
    • good
    • 0

>生命保険でお金が戻ってきたのですが、それも確定申告に出せますか…



出せる出せないの話ではなく、医療費控除を申告するのなら「補填される金額」として確定申告書に記載し、支払った医療費から引き算しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

出せますよ



ただ、出しても0円も変わらないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうなんですね。
全く無知でして、助かりました

お礼日時:2020/02/19 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!