dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳女性です。
最近背中や腰が良く痛くなり痛みの場所も次々と変わり 病院で検査したりした結果、一年半前に胃腸炎で8キロ痩せ筋力が落ちたせいで腹筋が無いから支えられなくなった痛みと言われました。
元々運動が苦手でそくわん症で背骨も曲がっていて猫背です。
引越しする前は定期的に信頼できるカイロプラクティックの先生にメンテナンスして頂いてましたが、住まいが遠くなり半年以上行けてません。
マッサージに行くと多少良いですが、やはりそこでも腹筋をつけてと言われました
ただ どちらにも言われたのがキツイストレッチはかえって私には良くない(痛みがひどくなる)と言われお腹に貼り付けたり、巻いたりする腹筋マシンを検討しています。
無理なく 腹筋をつける方法教えてください。

A 回答 (1件)

腹筋マシンって言うのは、シックスパッドとか、微弱電流を流すいわゆるEMSの事を言っているんでしょうね?



別にゴリゴリマッチョを目指すわけでなくても、アレ、はっきり言ってまやかし物で、腹筋をつけると言うのは現実的には無理だと思いますよ。

効果のないものに無駄な出費をするよりも、普通にトレーニングをすることをお勧めします。

具体的にはクランチを丁寧に行う。
きついトレーニングを医者から止められているのなら負荷を落として。

クランチの負荷調整は傾斜を利用し、寝る角度を変える事によって調整できます。

頭が低い状態からのクランチを行えば負荷は増し、逆に頭が高い状態からのクランチは負荷が減少します。

いきなり大きな負荷をかけるのが怖いのなら頭が高い状態からのクランチを丁寧に行い、慣れてくれば平行、頭が低い位置に移行していけば無理なく腹筋を鍛えられます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!