電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、マンションに住んでるのですが、来週に消防点検が入ると予告がありました。

このコロナウィルスの時期に、色んな家に入ってる業者さんが廻る消防点検は、クラスターになる可能性もあるので、するべきではないと考えるのですが?

どう思いますか?

A 回答 (4件)

そんな事を言っていて 実際に火災になった時に


消化器が使えないとか 期限切れだとか
照明が点かなくて手元不如意とか

はたまた 警報機が鳴らなかったり したら
人命が 失われます。
そりゃ 点検に廻る業者さんだって 行きたかないでしょう。
自分が感染したら 家族だって居るでしょうし、会社にとっても
社名が報道されたら とかね。

それでも いざと言うときに 人命が掛かっているから
行くのでしょう。有り難いですよね。

クラスターは ちょっと用途が違いますよね。
「集団」と訳されますから 消防点検で「集団」は起きません。
せいぜい 二人の業者さんとマンションの管理人とか理事長さん位でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの管理会社は少し管理がズサンで、何ヶ月か前にも点検が終わったあとに夜中突然警報機が鳴りだし、問題はどこだったのかも分からず、未だに不明のままです。もちろん、だからこそ!なのかもしれませんが、小さい子もいるので、今回はお断りしました。
お答え頂きありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/03/13 22:32

火事になるか新型肺炎になるかどちらかですね


真に安全な社会などありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m今回はお断りしました。

お礼日時:2020/03/13 22:29

窓を開けて換気をしていれば問題ないと思います。



業者さんも、窓を閉め切った部屋に入るのは嫌だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。小さい子供がいるので、今回はお断りしました。

お礼日時:2020/03/13 22:28

火事になったら最悪マンション全焼!


コロナより怖い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうならないことを願います。

お礼日時:2020/03/13 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!