プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハローワークの職業訓練を受けようか迷ってるのですが、20代の人もいますか?
この間ハローワーク行ったときにオジサンばっかりだったので…若干私浮いてたのですが、
やはり職業訓練も中高年ぐらいの年齢の人しかいないのでしょうか? 
また、実際に通ったことのある方、雰囲気や当時のことなど教えてください
あとコミュ障なので不安です

A 回答 (6件)

私は電工でしたが、


オジサン率はかなり高かったです。20代は殆どいませんでしたね。
30~40代が多かった気がします。
50代もいました。
まあ、専攻によって違うかもですけど。
年齢はバラバラでもみんないい人達で、教えあったり、聞いたりしてました。
忘年会開いたりもしました。
先生も面白い人で雰囲気は良かったです。

本当に職業訓練受けようと思うなら、20代がいようが、いまいが、関係ないと思いますが?
友達を作りに行く訳じゃないのだから。

あと、
詰め込み教育なので必死で食らいつかないと落ちこぼれてしまいます。
なり降り構わず、分からない所は聞く。
コミュ障とか言ってられないです。
大丈夫、みんな親切に教えてくれるはず。
    • good
    • 0

ちなみに私は機械加工科です。


パソコンの方がかなり人気の科だと思うので人がかなり多いと思いますよ。
私の科は10人ほどでしたので余裕で入れました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そんなのもあるんですね
ありがとうございます

お礼日時:2020/03/13 21:23

職業訓練校の卒業生です。


私がいた科には、20代、30代、40代、50代の人がいましたが
20代が6割でしたね。
30代1人
40代3人
50代1人

科によって、年齢はバラバラですけど、20代の人も結構います。
雰囲気は、科によってぜんぜん違う。
賑やかな所もあれば、まったく喋らないシーンとした科もあります。
私がいた所は、若者がおおかったので、かなり賑やかでしたね。
私はとても面白かったです。
年齢関係なく、みんなと仲良くなれましたし
訓練校卒業しても、みんなとLINEグループ作って、集まってみんなで居酒屋に2回ほど飲み会もやりましたからね。
その当時は、久しぶりに学生になった気分になりました。
職業訓練校の本当の目的は、スキルを身に着ける所ではなく、早期就職を目指す場ですので
訓練校へ行ったから、就職が有利にするのかというと、わずかではあるけど有利にはなります。
なにが有利になるのかって言ったら、相談できるアドバイザーさんがいるので、履歴書の書き方だったり、面接の仕方、身だしなみまで
丁寧に教えてくれるからです。
もし面接に落ちてしまった場合は、その落ちた理由についても突き詰めてくれます。
訓練校で勉強した事は、実際には実践ではほとんど通用しませんし、有利にもなりません。
ですが、募集している企業の大半は若い人をほしがりますので
20代の人はとても有利です。
ゆっくり仕事を探したい場合は、職業訓練校はいいと思います。
友達もたくさん出来ますし、私はとても楽しかったです。
訓練校へ入るには、筆記試験と面接がありますが、一番重要なのは面接の方です。
なぜ訓練校へ来たのかの目的が明確でないと落とされるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます
20代の方が多かったんですね、ちなみに何科だったんでしょうか?
私が考えてるのはパソコン基礎です

お礼日時:2020/03/13 21:15

職業訓練は、普通、その手の専門学校へ入ります。

職安が直接やっているわけでもなく、普通に民間の専門学校なので、種類にもよりますが若い人の方が多いように思います。また、職業訓練で特別に就職に有利という事もなく、失業給付を延長するのが主な目的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな目的なんですね
私は普通に技術を習得したいだけなのでそんな人が多いとなんか残念です

お礼日時:2020/03/13 21:13

訓練校から企業に就職する人は圧倒的に若い人達です



企業としてもゼロから教える必要も無いので面倒見る社員も楽みたいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/03/13 21:11

むしろ若い人向けの感じがしますけどね。

私の知ってる人は20代で通ってました。
私はアラフォーで受けようか相談に言ったら、もう年だからみたいなこと言われましたよ。
選考も今後の就職考えて若い人が有利なようですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、なら安心しました

お礼日時:2020/03/13 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!