重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。春から高三の高校生です(女)

私は県外の大学に進学することを考えているのですが、(県内にあまり大学がなく偏差値も低いため)都内一人暮らしのお金ってどのくらいかかるのでしょうか?(ネットで調べて計算↓などをしてみました。)私の家はあまり裕福とは言えず実家からの仕送りはあまり見込めません、、、、。都内一人暮らしで親からの仕送りなし、アルバイトで暮らしていくのはきつくて単位を落としてしまったり勉強時間が取れないという話をよく聞くのですがこのまま進学してもやっていけるのか不安です、、。パパ活や援交をして暮らしている大学生をよく聞きますし……。一人暮らししたら自炊、家賃は4〜5万、奨学金は第1種(取れたら)を考えています。(親が初年度入学金と1年〜1年半くらいの授業料を払える貯金はあると言っていました)将来就職して奨学金や教育ローンの返済に追われて自己破産するのは裂けたいです( ; - ; )
どうしても無理なようだったら実家から地元の大学に通おうと思っています

解答よろしくお願いしますm

「都内一人暮らし(大学生)のお金について」の質問画像

A 回答 (1件)

気分を害したらごめんなさい



まずはご両親と相談なさってください

質問者さんの概算は絵に描いた餅です

実際に1年後に何がどうなっているかわかりません

ここで妙な入れ知恵をされて困るのはご本人でありそれを背負うのは家族です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!