重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フランス語では a と  à は同じ発音だそうです。

では、なぜa と à を書き分ける必要があるのでしょうか?

フランス語または言語学に詳しい方より、おなじ発音の文字を複数書き分ける理由をご教示いただけるとありがたいです。

書き分けることの目的、書き分けることのメリットなど。

A 回答 (7件)

フランス語版のウィクショナリーに「à は同音の a と区別するために使う」と書いてあるぐらいなんで、


発音は同じです。フランス人だから聞き分けられるってもんじゃありません。

じゃ、なんで区別が必要かというと、スペルが同じなのに意味や品詞が違う単語ってのがあるからです。
例えば動詞avoirの活用形「a」と前置詞の「à」とか、冠詞の「la」と場所(そこ・あそこ)を表す「là」とかね。
アクサン・グラーヴがなかったら同じスペルになっちゃいます。だから書き分けるんです。

まあ、文全体を見れば、一文字の「a」が動詞か前置詞かぐらい分かるから必要ないっちゃ必要ないんですが、
アカデミー・フランセーズは意固地なまでに古い表記を変えたがらないので、アクサン付けなきゃいけないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

意固地な人たちが古いものを変えさせないってのは古今東西ありますね。
ドイツ語でもßとssや、nとnnなど発音に違いが無いのに書き分けるケースがありますが、ドイツ語の場合はいづれも複数文字の組み合わせの問題なので、一文字で冗長性があるフランス語はphonogramとしては不完全ですね。

数学や哲学で高度な合理的思考を示すフランス人が、必要性も必然性もない事にこだわり続けているってのも面白いです。

初学者にとっては鬱陶しい問題ですがこれも含めてフラン後の個性と理解し、頑張りたいと思います。

お礼日時:2020/03/15 14:16

フランス人も聞き分けることができるので、文字に書いたときに間違えずに書けるんです。

聞き分けなければ、文字の表記法での違いはなくなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お爺ちゃん、有難う。もう充分だよ。

お礼日時:2020/03/15 01:46

西洋文化の国で住んで50年以上、ちゃんと聞き分けができます。

同じじゃないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フランス人が区別していない発音を爺ちゃんは区別できるのですね!

すばらしいですね!

お礼日時:2020/03/15 01:13

日本人の耳では聞き分けられない違いがあります。



鶏の鳴き声は「コケコッコー」としか聞こえない人に、「キッキリキー」としか聞こえに人の地域の発音など、正確な発音などできっこなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フランス人が a と  à を同じ発音で発声するのです。

したがって日本人の聞き分け能力はこの場合関係ないのです。

お礼日時:2020/03/15 01:08

「何を?」って, 一般的に「同じ発音でも意味が違うなら書き分ける」と思うんだけど... 例えば


「下記」と「蠣」
は普通書き分けるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表音文字(phonogram)であるフランス語の質問してんのに、
表意文字(ideogram)である日本語の例で説明になると思ってるの?

tacosanの脳味噌は蛸なの?

お礼日時:2020/03/15 00:34

日本語だって同じ発音なのに書き分けてるじゃん.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を?

お礼日時:2020/03/15 00:23

こんばんは。



それは、英語で主に使用されるアルファベットが中心だと思いがちだからだと思います。

英語(イギリス語)が、そう思われるのは、世界史で習われたと思いますが、大英帝国が世界中に植民地を作り、

それらの国々に、無理やり、英語を教えたからです。


言語学的に言えば、英語は、もともと「ゲルマン語系」なのです。今の、ドイツですね。

質問者さんの質問は、「机は、何故、机と言うの?」と似た質問です。


たとえば、ドイツ語にも「ウムラウト」といって、「U」の上に「・・」を付ける文字があります。

ロシア語には、「N」を逆にしたような、文字も存在します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿有難うございます。

ドイツ語では、u と ü で二つの音を二つの書き方で書き分けていますが、

フランス語では、1つの音を二つの書き方で書き分ける理由は何か、を質問しています。

お礼日時:2020/03/15 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!