アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知ってる高齢者(昭和初期?)のおじ様なんですけど、
相撲のある週間は必ずといっていいほど相撲が始まる前に帰宅します。

私が

「え?もう帰るんやですか?」

おじ様達

「3時(15時)から相撲始まるからさ。
 最初から観るのが面白いんだよ。じゃあ
 な!」

っとさっさと帰宅します。

そんなに昭和のおじ様達は相撲が好きなんですか?

今の若いカップルの彼は将来おじ様達の年代になれば必然的に相撲観るのでしょうか?

今のところ私の知ってるおじ様達は大抵相撲の時間にかると帰宅します。

そんなおじ様達はみんなの周囲の人達もそうなんですか?

ほんと何が面白いのかサッパリ。

もちろん好きずきですが。

かといっておば様達は相撲の為に早く帰宅するような話は知りませんが。

A 回答 (3件)

昭和時代中頃で、国民に人気のあったのが、「大鵬・巨人・卵焼き」と言う言葉でした。


大鵬は相撲人気の代名詞、巨人は王・長島の野球人気、卵焼きは食卓での1番人気でした。
それぐらい相撲は庶民に人気があり、多くの男性(もちろん多少の女性も)はテレビの前に釘付けでした。
おじさま達には、サッカーやラグビーのルールなんて分かりませんから、年6場所の相撲が始まれば、
若い頃の相撲取りはいませんが、その子どもや孫の力士が結構いますので、昔を思い出しながら、相撲を楽しんでいるのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに!

サッカーやラグビーの話は一切出てこないです。

私がサッカーの試合の結果とか選手の話したら

「そんな話は知らん!」

ってぶっきらぼうに返事します。

なるほどです。

お礼日時:2020/03/15 14:19

自分と違い過ぎてびっくりしただけです。



自分はそこまでしないと思える人らなんて、たくさんいます。

プロ野球ファンとか、氷川きよしファン、宝塚ファン、
ジャニーズ、福袋を並んで買う人、、

いちいち反応してたら、心臓に悪い。
お好きなんですね (^^) くらいに思わないと。
    • good
    • 0

(´・ω・`)いや、爺さんくらいの世代はプロレスや相撲やプロ野球が凄く盛り上がった世代なんよ。

何で自然と観たくなるもんやと思うで!

(´・ω・`)俺は元力士だけど、長いから深夜のだけ録画して観てる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!