
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>銀行印や通帳は預かってます、
あなたの故人の関係は?
法定相続人?、ならば、法定相続人は一人?何人?
>当面の支払い等は其処から為たいのです。家賃等。
故人の死亡時点での未納分は負の相続財産です。
一般的賃貸契約などは故人が死亡時点で無効でしょう。
賃貸契約を解除し、光熱水費などの契約も解約しなければなりません。
相続人が立て替えて、相続財産と相殺です。
>住民税はそうかも、
>家の固定資産税も?誰かが引き継いだらどうなるんやろか?
相続人代表を市役所の税担当に届け出が必要です。
所得税については死亡から4ヶ月以内に準確定申告を行います。
相続人が複数いる場合は、とりあえず銀行口座は凍結することです。
凍結すると引き落とせない契約については向こうから連絡してきます。

No.4
- 回答日時:
不謹慎かもしれませんが亡くなる前にある程度変更しておけば困りませんよ。
また銀行はこちらから申し出ない限り凍結はされません。ただ多額の預金や定期などの場合に事後厄介になるので相続人で予め話し合っておくべきです。たとえ兄弟姉妹でも金額が多いとテレビドラマのような醜いことになります。No.3
- 回答日時:
通常の公共料金は凍結された銀行口座からも引き落としされます。
家賃は・・・?口座解約には故人と相続人全員の戸籍謄本、実印、印鑑証明、きっちりそろえる必要があり、なかなか面倒です。
固定資産税は相続人へ請求されます。遺産分配が決まらない場合は、誰かが代表して納めないと差し押さえられます。
固定資産税は地方税ですので、税務署では関与しません。
故人に収入があって納税義務があったなら、相続人が準確定申告しなければなりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/17 10:23
急な話しであり
てんてこ舞いしてます。
何から始めたら良いのか
優先順位を模索為てます。
特に私はあらゆる支払い等は
docomoのd払い為てるので
自分でもよく判ってないんです。
(>_<。)
ありがとう御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餓死って苦しいですか?
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
おじいさんおばあさんは若者よ...
-
早死にする人の特徴
-
星野道夫は、ヒグマに食害され...
-
死んでほしい人に限ってなかな...
-
嫌いな人の死を悲しめないのは...
-
過去のアイドルの死因に孤独死...
-
数年前のことです。 遠方友人( ...
-
皆さんは、死にそうになること...
-
星にした ネットで死の表見で星...
-
徳山ダム飛び降りたら死にますか?
-
祖父が亡くなって、相続人が私...
-
あなたが死んだら、直葬で良い...
-
誰も死ぬのは怖いのですか? 教...
-
人の気持ちが分からない。死ん...
-
故人の遺骨は自宅に保管できる...
-
遺産分割協議書
-
早死にする人
-
ヒグマ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信用金庫 凍結解除
-
口座凍結の手続きの仕方を教え...
-
公共料金支払い口座の変更手続き
-
死亡した人の預金凍結は本当か?
-
銀行口座の凍結について
-
死亡後、銀行口座は凍結するの...
-
本人死亡と銀行口座凍結
-
夫死亡後、口座凍結しない限り...
-
亡くなると銀行口座が停止され...
-
故人の口座は凍結されるのでは...
-
自分の口座番号って電話番号と...
-
父の死後、農協の口座について
-
sns動画スクショバイトは
-
人が亡くなる年齢に対する死因は、
-
住民票の除票と戸籍の除籍謄本...
-
死亡退職金の経理処理について...
-
コロナを5類化して感染対策やめ...
-
ニュースで「頭を強く打ち死亡...
-
「まもなく死亡」の「まもなく...
-
死亡した人には健康保険が適用...
おすすめ情報