dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不燃ごみ出して持っていってもらえないの三回目です 三つもゴミたまってこまってます、、
別のゴミが混ざってるんだと思って一から分別しなおしたにも関わらず持っていってもらえませんでした。
違反ゴミの張り紙もつけられていません。どうしたらいいでしょうか、、

A 回答 (4件)

近所の人に聞いてみてくださいな

    • good
    • 0

不燃ゴミの大きさの区別がされていないのでは?


市によっては 30cmを越える大きさの物は粗大ゴミとして扱われている場合がありますよ!

市の広報などを熟知 ステーションの掲示板も見逃さないように!
    • good
    • 1

曜日の確認、出す時間の確認


指定ごみ袋が必要ではないか、種類を間違っていないかを確認
サイズに問題はないか
お住いの地域の役所のサイト、もしくは役所へいって貰う冊子で、分別方法に間違いがないかを確認

どうにも判断がつかないようなら、町内会の方へ聞いてみると良いでしょう
    • good
    • 1

収集日を間違えているとか?



ごみ処理センターに直接持ち込む方法もあると思いますよ
(その場合は、受け付けているか事前に確認の電話などしたほうが良いと思います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!