プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一時停止を3秒以上かけてしっかり左右を見て発信したら衝突寸前になりました、わけがわかりません。どうしたら事故を防げますかね?運転しないという選択はありません。

左を2秒ぐらい見て右を2秒ぐらい見て左を2秒ぐらい見て、前を向いてブレーキを離してアクセルを踏む、その瞬間結構な速度で右から迫ってきた車とあわや接触しそうになりました。

こちらは完全に止まって首を振ってみているのでコリジョンコース現象という訳でもないです。
もっと素早くパパっと確認しろと言われても、それだけでは見たフリにしかならず、しっかり目視できません。
どんくさいと言われても身体能力の限界なのでこれ以上素早く動くことはできません。文句を言う同乗者には降りてもらいますし、ストレスにしかならないので誰も乗せないことに決めています。

A 回答 (11件中1~10件)

右からの車がスピード出し過ぎてたのかもしれませんね。



前を向いた時点でも、右からの動きも多少感じるとは思いますが。
あと、音も注意深く聞いた方がいいですね。

でも、正しい運転をされてますね。
なにも間違ってませんね。
    • good
    • 0

あなたが免許証返納するしかありませんね。


2秒右見て確認して発車で衝突しそうになったそうですが2秒の間に右の車がどの位の速度で接近してるかは分からないあなたは運転資格有りません。
    • good
    • 5

状況からみて、駐車場から車道に出るような感じ?


右から迫ってきたっていうし。

> 左を2秒ぐらい見て右を2秒ぐらい見て左を2秒ぐらい見て、前を向いてブレーキを離してアクセルを踏む、

なぜ最後が左なの?左より右の方に危険があるのに。
確認方法の意識が誤っているのに原因がありそうですね。

ただ、出てこようとする車に対して、
「オラオラァ、こっちが優先だオラァ!!」
って感じで加速して、出てくるのを阻止する馬鹿ドライバーも世の中には多数生息しているので、
そういう馬鹿も見越しての安全確認は必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左右の確認は3回どころか、5~6回見ています。
最後に左を見て進んだほうがよさそうですね。

お礼日時:2020/03/23 07:20

コメント拝見しました。



> 最後に左を見て進んだほうがよさそうですね。

いや、最後は右(車が迫ってくる方)でお願いします。
    • good
    • 0

しっかり左右確認されるのは素晴らしい事です


あとは貴方が発進に手間取ってるうちに対象の車が迫って来たということでしょう。
    • good
    • 0

大丈夫!勢い良く来る車は、よくいます。

寸止めなら仕方ないと思わないと、こっちが、いくら注意して安全に走行しようとしても、相手がある事だから、あなたは、ルールにそって、頑張って運転して下さい。
    • good
    • 1

順序は、右、左、右ですよ。

    • good
    • 0

基本的には、左右を確認した(と主張している)時間と、実際に道路に出るまでの間に、「全く確認していない」長い時間があるからです。



>もっと素早くパパっと確認しろと言われても、それだけでは見たフリにしかならず、しっかり目視できません。

じっくり確認したあと、車を動かす前に、「素早くパパっと確認」すればいいのです。
その時は、「路上に何も存在しないこと」だけ確認すれいいです。異常を感じたら、出るのをやめる。

あなたは十分確認したつもりでも、車を動かす前に全く確認できていない時間があれば、優先道路を走っている車は、減速しないのが普通ですから、ぶつからなかっただけでラッキーと言うべきです。
    • good
    • 0

>時停止を3秒以上かけてしっかり左右を見て発信したら衝突寸前になりました


時速40キロで走ってる車は1秒で11メートル少々移動してます
つまり片側に2秒もかけると発進する時には30メメートル以上接近してきます
最近その事を理解せず(そのタイミングで出るか?って)運転なさってるを時折見かけます

https://www.safety-i.com/sub/pdf/accident05.pdf

スピードを出し過ぎてたんですよ
という意見もございますが、接近してくる車両がスピードを出し過ぎてるという判断が出来ていないのという事は見ているようで安全確認できてないんですよ

>どんくさいと言われても身体能力の限界なのでこれ以上素早く動くことはできません。
それならなるべく一時停止の道路を使わず信号のある交差点のルートを選ぶのと不要不急の運転を避けるべきなのでは?

車速ゼロ(停止状態)から発進して相手車両が接近する前に相手と同じ速度に到達していないと衝突してしまうんです、相手と自車の位置関係相手車両の速度を全て脳内で統合して判断して運転する訳です
口悪い言い方されてる方もおられますがそれが事実なのです
AT限定免許なぞ作って免許の敷居を下げるものだから空間把握能力の無い方まで免許が取れてしまってるだけなのです

一時停止で左右を見たから、信号が青になったら発進して良いではありません
安全が確認できたら発進しても良いですよ
なのです
    • good
    • 3

なんというか、悪い見本そのものの運転ですね、間違い探しかと思いました。



一番簡単な間違いは、No.7の回答にある通り、発進直前の確認先は右で、発進してから左を確認する、これができていないことですね。これができていないと、普通の教習所では卒業検定には合格しないと思います。

若干レベルアップしますが、2秒前に確認した右から接近する自動車に接触しそうになる、っていうのが嘘っぽいです。「結構な速度」と感じるとすると時速60キロ程度でしょうか、時速60キロで2秒だと約33メートル進みますが、逆に言えば2秒前の時点でわずか33メートルまで接近していた自動車に気づかなかった、もしくは衝突を予見できなかったということですよね。つまり、2秒前には右は「見たフリ」をしていただけで、実は何の確認もしていなかったことになります。偶々何も接近していなければ見たフリだけで卒業検定を通してくれる自動車学校はあるかもしれませんが、日ごろから見たフリだけで公道を走行していれば遅かれ早かれ何かに衝突します。

で、本題の
>どうしたら事故を防げますかね?

ですが、もし質問文に書かれていることがすべて事実なのだとしたら、
あなたの現在の運転技術、特に安全運転に関する技術は話にならないレベルです。
ちゃんとした指導員の指導を受けるのが一番の近道だと思います。
自動車学校のペーパードライバー教習などを受けてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!