
高一です。
春から中学生になる妹ががいるんですが、今反抗期でうざくてうざくてたまりません。
私の家にはリビングに勉強机があります。
家の中に何ヶ所か勉強するスペースはあるんですが、私は気に入った環境じゃないとなかなか集中できなくてその机をついこの前に買ってもらいました。
選んだのも組み立てたのも私と父で、その間妹と母は遊んでいました。
それなのにいざその机が家に来たら妹に占領されます。
文句を言ったら罵倒されて手に負えません
選ぶのも作るのも結構大変だったし元々そこにあった妹の荷物さえ整頓してあげたのに
それに私は春から高二なので勉強も難しくなってきているし新学期にテストもあるのでその集中できる机でどうしても勉強がしたいです。
正直+とか-とか百ます計算とか遊びレベルでクソ簡単なことやってる妹にはどいて欲しいです。
しかも親の前でだけいい子ちゃんで私の前とひとがかわったようになります。
親がいない間家事をするのは全部私なのに母が帰ってきた瞬間いい子ちゃんを演じ始めその日あったことを自分の悪い部分を全て包み隠し私が全て悪いように母にチクリはじめます。
いつも罵倒されてるのは私なのに母も妹の言ってることを一方的に信じるし私は妹を見ててチクリたくないと思うのでいつも私が悪者にされます
しかも母はそれを聞いて私を叱るのではなく酷い態度をとったり妹とコソコソ私の悪口を言います。
表向きには平等に扱ってるように見せて
妹にはなんでも買い与えて私が許されたのより小さいうちからスマホやらストパやらなんでも好きなことをさせています。
しかも色んなことを私に内緒で妹にはいい待遇を取っているようです。
下の子なので妹が可愛いのは分かりますが母の姉妹差別も許せません。
あと妹を机からどかしたいんですがどうしたらいいでしょうか
いち早く家を出ていきたいんですが一人暮らしはお金がかかるからと許してもくれません。
もう限界で本当に死にたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたがいなければ 妹は家事をするんですか?
友達の家で勉強するとか言って、外出してしまえばいいのでは。家事もやらなくて済むし、勉強もできますよ。
待遇はたぶん改善できない(言っても無駄)なので、あまり関わらないようにするしかなさそうです。
そんな妹、将来何ひとつまともにできない役立たずに成長するんですから あなたの人生に必要ないと思います。
バイトはしていないのですか?自分のお金があれば、ネカフェやカラオケ、スタバ、ファミレスで勉強できないでしょうか。校則でできないのなら仕方ないですが...
コロナで残念ですね。今年はダメでも、来年からは図書館も開いていますよ。
そうですね外出するのがいいかもしれないです…今はどこも空いてないから逃げ道ないですが…
バイトは禁止なんですよね〜バイトしてじりつしたくてたまらないですが。。
コロナが収まって公共施設があくまで我慢します。
スパッと言ってくださってスッキリしましたありがとうございます
No.2
- 回答日時:
とりあえずお父さんを味方につけよう。
そうすれば光が見えてくるよ。父は味方してくれますが母と妹がいないとこでしか庇ってくれません。2人がいる所では口出ししたくないみたいなので…
結局私も妹と同じように母に愛されたいんだと思います。
まあ片思いですが…笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母親が嫌いです。 私は4人姉妹の次女ですが、幼少期母親から放置されてました。末っ子が子役なみにかわい 7 2023/07/11 17:40
- その他(家族・家庭) 家庭環境の相談 私と妹は大学 高校受験生です。 家族間で仲が悪くて家の中で勉強できる環境が厳しいです 1 2022/09/13 00:31
- その他(家族・家庭) 自室で勉強ができない。 私は今、中学3年の受験生で、私には小6の妹がいて同じ部屋で生活をしています。 3 2022/08/26 00:29
- カップル・彼氏・彼女 32歳の独身です。 彼女を作りたいが、26歳の妹がいるため作れず••• 詳しい理由としましては 本当 4 2023/02/20 01:04
- 父親・母親 母親に姉妹と比べられ、悪く言われることがあり母親の発言に腹が立つのですが、客観的にみてどうなんでしょ 2 2023/02/22 00:20
- 親戚 今中学2年生の従姉妹についてご相談です。 私は24歳女です。 二週間ほど前に何年振りかに、従姉妹と家 1 2023/05/29 12:25
- 兄弟・姉妹 どうしたらいいですか 4 2022/10/11 05:09
- 兄弟・姉妹 母が、妹の方が好きで辛いです。 現在私が20歳で妹が17歳です。 顔は妹の方が圧倒的に可愛いです。性 3 2023/01/14 20:56
- 兄弟・姉妹 同じ兄妹なのに差がついてしまって自信が持てないです。とても辛いです。 6 2022/06/26 14:03
- その他(家族・家庭) 家庭環境についての相談です。 私の家族は7人家族で 5人の兄弟姉妹と両親で暮らしています。 自分は長 4 2022/05/21 01:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かなり困っています。
-
勉強の仕方
-
貧乏ゆすり(:_;)
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
女子アナ、一生懸命受験勉強し...
-
音楽を聴きながらの勉強ってど...
-
勉強したいんですがどぉしても...
-
自分の部屋で勉強しない娘たち
-
どうやったら勉強に集中できま...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
高一です。 春から中学生になる...
-
高校2年生の者です。 勉強につ...
-
高専 は、Fランク大学よりは、...
-
社会人の進路って皆さんどうや...
-
新高一の者です。僕は今、旅客...
-
日本美容専門学校に通いたいの...
-
法政大学(通信)経済学部入学課...
-
私は人を見下してますか?
-
看護師か保育士か
-
仮面浪人は休学した方がいいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
三年次のクラス分けについて
-
浪人中の合宿免許
-
中3受験生です、、、自分の部屋...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
受験生です。私は自分の部屋が...
-
夏休みの学習
-
高校生男子です。僕は夜行性な...
-
おしえてださい!!!! 受験ま...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
高校1年生です。 フードコート...
-
勉強でわからないとこだらけの...
-
周りの会話や音で集中できない...
-
音楽を聴きながらの勉強はダメ??
-
茶道部に入ろうか迷っています
-
勉強場所について 家にいると誘...
-
自習室にいると 早く帰りたいな...
おすすめ情報