dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカでは日本のような国民皆保険制度が存在せず、低所得者を中心に体調を崩しても医療を受けられず命を落とす人が多いですが、先進7カ国のなかで日本のように国民皆保険制度が存在する国はありますか?

A 回答 (5件)

No3けこいさんに同意です。



むしろ国民皆保険制度で患者の負担率が日本は欧州にくらべて高いのですよ。
まったくないのがアメリカです。

アメリカは救急車がきても民間保険に入っていなければ運んでくれません。
また、病院でも治療する前に民間保険に入っているかどうかが確認されます。
金持ちは高い掛け金をはらって民間保険に加入します。
貧乏人は民間保険には加入できず、それが新型コロナの致死率の高さにもなっているようですね。

でも日本の国民皆保険制度もどんどん悪くなっています。
かっては初診料の負担だけでよかったのですよ。
ところがいまや自己負担が3割になりました。
病院の食事も以前は保険の対象だったのがいまは自己負担です。

どんどんアメリカに近くなっていっていますね。
こんなので良いのでしょうか。

世界的に突出した日本の窓口負担
https://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/gkhtml/gkt …
    • good
    • 2

何かアメリカ医療制度は、低所得者は体調を崩しても医療を受けられないなんて信じている人が日本には多くいるのでびっくりです。

どこの町にも、低所得者向けの病院や診療所はあります。STATE HOSPITAL とか GENERAL HOSPITALと呼ばれています。入院での病室も、日本では普通である4~6人の相部屋です。出産専門の病院もあります。

どこの国でも、医療には力が入れられています。

私は73歳で、メキシコにお世話になっていますが、ここでは、医療費は政府の病院・診療所では、診察・投薬・検査・入院・手術・出産・リハビリも完全に個人負担はなしです。ただ、病院は病気を治すところで、死に場所ではないので、治療方法がない超高齢者は死ぬまで病室には滞在はさせてくれません。
    • good
    • 0

アメリカは民間保険ですね


政府の保険制度がないのはアメリカだけ
オバマケアも民間保険の強制です
従ってアメリカ人の平均寿命は先進各国中最低
格差比率も相対的貧困率も最悪クラス
新型肺炎で物凄い数の死者が出ているのはそのためです

アメリカは自由の国
自由です
何をしようが自由
弱肉強食しかない
従って弱い者は死ね
素晴らしい国ですね
そのアメリカの植民地が日本です
日本もアメリカと同じになりつつある
国民が、バカだから
    • good
    • 2

システムは当然違いますが、ドイツとフランスは定率だったり上限額が決められていたりするようです。


イギリスやカナダは税金で医療を賄ってますね。
国民皆保険はあっても、保険証さえあれば全国どこの医療機関でも診療を受けられるというのは日本だけだと聞いたように思います。
イタリアなどは保険はあるものの公立病院と私立病院で診療費が大きく違い、公立病院は常に混んでいるとか。
    • good
    • 0

G7ではアメリカ以外は国民皆保険制度だと思います



外務省のHPに書かれていたと思います
興味があるなら確認してみると良いでしょう
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/index.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!