プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCの必要性について。

出張が多い方は、必要かもしれませんが、ノートPCってどんな場面で必要でしょうか?

ノートPC自体にsimカードを入れて、通信するモデルもありますよね。

スマホやタブレットではなく、
ノートPCである必要はどんな場面で必要でしょうか?

普通に考えて、利便性、優位性はキーボードがあることと、画面が
大きいことです。

皆さんはどんな場面でノートPCをお使いなんでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

外でPCゲームをするとき

    • good
    • 0

その1:嫌でも他人のルータや無線LANアクセスポイントを設定しなくてはいけなくなった時に、自分だけが使える設定用PCとして・・・他人がカスタマイズしまくったPCは使いにくくてやってられないんですよ。



その2:メインで使っているデスクトップPCのメンテナスをする時の補助作業用として・・・たまに使う事もあります。
    • good
    • 0

upsが用意できないときにデーター飛ばないようにするとき。

    • good
    • 0

メインはデスクトップが有るので リビングでテレビを見ながら遊ぶ実験用のオモチャです

    • good
    • 0

iOS の iPhone や Anadroid OS のスマートフォンは、インターネットに接続可能なものが多いです。

タブレットも iOS の iPad や Android OS のタブレットがあり、これらは Wi-Fi 環境が使えるので、iPhone や Android のスマートフォンとのテザリングや Wi-Fi でインターネットに接続します。タブレットにも、sim カードが使えるものもあり、これは単独でインターネット接続ができます。

ノートパソコンの場合 sim カードを入れているものは、Wi-Fi やテザリングを使わなくても直接インターネットに接続できるのが便利でしょう。回線の使用料金を払える場合は、ベストなチョイスと言えます。大概の人はテザリングができるスマートフォンを持っていますので、それ経由でノートパソコンをインターネットに接続していますね。

さてノートパソコンの有用性ですが、これはひとえにキーボード入力のし易さでしょう。スマートフォンやタブレットの画面を使って入力することも可能ですが、キーボードに慣れた人が入力するスピードはかなり速く、文章なの作成等に集中していても問題なく入力することができます。言ってみれば、生産性が高いと言う感じですね。

当然、入力する頻度が少ない人やコンテンツを見るだけなら、スマートフォンやタブレットでも十分でしょう。比較的本体が軽く扱い易いですので、あまり複雑なことをしなければ、スマートフォンやタブレットで済みます。

その点、ノートパソコンはマルチタスクの利点を生かして、いくつかのソフトウェアを同時に走らせながら、高度な計算などもできますし、大量のデータを扱うことも可能です。Microsoft Office もスマートフォンやタブレット用に比べると、ノートパソコン用はフル機能で動作しますので、活用しければノートパソコンになると思います。

結局、軽い処理ではスマートフォンやタブレットで済みますが、重い処理はノートパソコンのパワーが必要と言うことでしょう。ノートパソコンにはキーボードやマウスが最初から付いているので、マンマシンインターフェースとしてはかなりのパワーを発揮します。

尚、Microsoft は Surface Pro 等のタブレットパソコンを出していて OS は Windows 10 ですので、これに sim カードを入れて使えば、キーボードもマウスも使えますので最強となりますね。

https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/ …
    • good
    • 0

>スマホやタブレットではなく、ノートPCである必要はどんな場面で必要でしょうか?



まともに仕事をしようとすればMsOfficeを操作することが必要です。
スマホでは画面が小さくて話になりません、大きなタブレットではMsOfficeが動かないですね。

他の方が述べられているようにスマホもタブレットも容量が少なくクラウド利用が前提です。
でもクラウドでは電車などでは安定して利用ができませんし通信料も馬鹿になりません。
ある程度のそのマシンで完結できることが必要です。

会議の記録や講演の記録、そして交渉の記録などでは使いやすいキーボードが必要です。
スマホはもちろんタブレットでも、ノートPCほど早くは入力できないです。

スマホやタブレットではシングルタスクです。一つのプログラムしか動かすことはできません。
でも仕事をやっていればわかりますが、マルチタスクができるできないでは全然ちがいます。

画像ソフトで写真を加工し、Wordにはりつけ整形する、
Excelの表をWordにはりつける
絵やExcelの表をパワーポイントにとりこむ
VPNで職場のサーバーに接続してそこから資料をとり、手元で自由に加工する

こういうことが移動中の電車や喫茶店などでできるというのはノートPCの魅力です。

これやそれやで、スマホやタブレットではインターネットを楽しむのは良いのですよ。
ですが本格的に事務的な仕事をしようと思えばノートPCの方がはるかに使いやすいです。
    • good
    • 0

>スマホやタブレットではなく、ノートPCである必要はどんな場面で必要でしょうか?



場面としては
・通信を使いたくないデータなどの利用する時
・データをいろいろなソフト(アプリ)で使いまわす時
・ソフト(アプリ)そのものの設定を変更したいとき
・強力な演算能力が必要な時
などです。

スマホやタブレットは基本的に「常に通信してデータサーバーやクラウドに格納してあるデータを使う」ものです。たとえばLINEの写真やツイッターの動画などはスマホなどの本体に保存することはほとんどなく、サーバー側で保存しています。

この場合、サーバー側で機密情報を抜き取るような問題が起きると、情報が漏れたり抜き取られたりしますので、会社の重要情報などはパソコン本体の中に入れておきたい、と思うわけです。ちなみにスマホだと256Gが最大で値段も高いですが、ノートPCなら5万円以下のものでも、500Gぐらいのディスクが入っています。


データを使いまわすのは、たとえば撮影した写真を加工ソフトで編集し、エクセルに添付するなどの使い方があります。これをスマホやタブレットで行うと意外に手間がかかるのと「画面に二つのソフト(アプリ)を並べて表示できない」ことが多いので、パソコンのほうが使い勝手がよいです。


ソフトの設定変更とは、たとえばエクセルのVBAというアドオンを自分で作っていれるとか、データの形やプリンターの種類に合わせたドライバーを使えるなどのことを言います。
演算能力は動画やゲームなどや建築の構造計算など、CPUの能力をフルにつかうような場合に性能のよりPCを使います。

スマホなどの場合、演算をサーバー側で行うことも多く、その場合一番最初に書いた「機密データをサーバーに送る危険性」が問題になります。
    • good
    • 0

PCの画面を大画面液晶テレビで観るためにノートパソコンを使用しています。


デスクトップですとテレビ画面を観るのに邪魔になりますので。
    • good
    • 0

デスクトップは拡張性があり、モニター、マウス、キーボード、HDD、ボードなど


仕事や趣味に合わせて選べます。
ノートは一般的な利用で使ってます、いわゆる出来合いなのでメモリ以外拡張性が
無いし、放熱の意味からも性能がデスクより劣ります。
ただPCに拘るような趣味もないし、コンパクトなので便利に使ってます。
    • good
    • 0

ノートは停電した場合安全だからね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!