プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どこの世界に行っても、カーストみたいなものは付いてくるものなのでしょうか?
大学生です。
自分は昔からいわゆるカースト制度の最底辺で生きてきました。
大学生ではそこまで無いのですが、やはり社会に出ても、階級以外でカーストみたいな物があるのでしょうか?
自分はとにかくそういう位置づけみたいなのが苦手で、なんかこの空間順位付けされてるなと感じるとその場から離れたくなります

A 回答 (5件)

大人の躾方が悪いせいで、


無知な子供が差別語を使う事はあります。
が、大人の世界で、しかも日本ではあり得ない。
大学で勉強したでしょう?
未だであれば、
コロナが収束したらインドに遊びに行ってみましょう。
真のカーストの勉強ができます。
    • good
    • 1

学生時代の階級付けって、特殊なモラトリアムの中にいるからこそです。


社会に出たら階級意識が皆無かというとそんなことは無いですが、
学生時代のようなヌルいカーストではなく、もっと生活に直結するシビアなものです。

シンプルに言えば、生きるチカラのカーストです。
経済力はもちろん、仕事の能力、人付き合いの能力など様々な局面で格差が生まれます。

そういう意味で学生時代のカーストなんてクソみたいな価値観は忘れて構いませんが、
競争は続きます。一生ね。
    • good
    • 1

自分が誰を尊敬するのか?


その多彩な組み合わせで
社会はこのカーストのようにでもある空気に支配されています。

グループ内での人の尊厳は
主に人気者にありますか"

社会に出ると、会社では仕事のできる人に主に移ります。

実力主義というわけですね

下らないカーストがやなら
実力を身に付け、公平な集団になるよう
自分のいる位置の空気を良くするのが
正道の進みかたでしょう

逃げてばかりではかつての僕のように
周りに人がいなくなってからこの辺に
思い知らされることとなりかねませんよ。

カーストと思わずに、人を色眼鏡で識別する人が多い集団か
それとも、公平に近い集団なのか
こう言った目線でよく人を、グループを見極めましょう!

しかし、人は
(仕事、能力が) 出来るようになると
奢るものです

あなたは奢らない誠実であれば
良き長にもなれる

これがリーダーという心得ですね

傷付き逆境を経験した方が人は、より賢く学べ
時に、逆転させる 強さも得られる場合があるという事です。

自分を磨いて頑張ってください。
無根拠で、人を疑ってはいけない
しかし、逆に 悪い心を見抜けないと
人を増長させる 傲慢 (ごうまん)にもならせる

要修行です!


ご質問ありがとうございました
    • good
    • 1

うぅ~ん、私は東北の山間地育ちで、今はプロファイルに記したような者です。


貧乏な田舎の村育ちですが、あなたのようなことを考えたり感じたことはありません。
大学生ならすごいじゃないですか。
底辺なんかじゃない。
自信をもって生きてはどうですか。
    • good
    • 1

根性無しだねあなた。

村上や堀江貴文みたいにカースト制度をぶっ潰して生き抜く気はないのかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!