プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公務員勤めをしてます。この状況で給料が減らないのはずるいと言われますが、おかしくないですか?頑張って公務員になってそういったリスクもないから目指してたわけで。逆に民間はもらえるところはすごい給料もらえるじゃないですか。そんなにうらやましいなら勉強して公務員になればと思います。

A 回答 (38件中1~10件)

神奈川県は公務員は10万円を寄付するらしいです


当然困った方に寄付されますよね?
    • good
    • 0

難しいですね。


一生を無難に生きる事が、難しいと思います。
1年民間で働き試験を受けて、翌年4月1日に〇〇公務員に成りました。
新たな都市に引越ししましたが、〇〇な仕事ぶりに定年後を考えて、辞職しました。
田舎育ちでしたから、一生働くと云う概念で育ちました。機械が好きもあり、転職してもTOPに好かれいい社員生活でした。25歳で独立して数件の許も得ました。
人との付き合いは、年取ると徐々に減っていきます。年金開始が徐々に高年齢に成っています。≒90歳までは生きると云う考えも入れておかないとだめだと思います。
高齢になれば、その時の生活環境が大事だと思います。定年年齢を過ぎましたが、会社は、継続しています。新たなお客との接触も有り満足し感謝しています。
仕事を離れて以降の人生が、大事だとお思います。
    • good
    • 1

おっしゃる通りです。

公務員試験は一種の資格です。しかしながら、公務員にどうしてなったの?志望動機は市民のため県民の為と言いながら実際は身分保証や安定性を求めている人が多いはず。そういう志望動機の人が沢山いるので、世の中は良くならない事も弊害です。私は地元の自治体には決して身分保証や公務員の安定性だけで志望してくる人は見抜いて落としてくださいと意見を言っています。たとえ筆記試験が良くても面接で綺麗ごとを言っても嘘はばれます。それよりは民間企業にお勤めの方を引き抜くほうがよっぽどましですね。本当に市民の為に頑張ってやろうという人が大勢いないと行政は変わりません。今行政の中堅や管理職になっている世代は実は縁故採用で合格した人も多く、筆記試験もろくに出来ないまま汚い手で合格した人も多々います。昔はそれが通じていたのですよ。本当に。筆記が0点ではNGですがある程度点数が取れれば縁故採用もあったわけです。そんな人が幹部になっているから新しく新人が入ってきても公務員の事なかれ主義に染まってしまい、官尊民卑の世界になってしまうのです。給料の事を面接で言ったら落とされます。なのに合格した後からは給料の事を持ち出す貴方は、どういう志望動機で公務員になったのですか?民間企業でもSPI試験など難しいテストありますよ。昔は公務員は特に才能が無い人が成る職種だと言われてきました。逆に才能がある人は民間企業に行く、給料も民間の方が良い時代がありました。終身雇用が崩壊してから公務員人気が出てきましたが、公務員になっても辞める人が出てくるのは、色々人間関係や派閥があるからだと思われます。公務員も新人の頃は非常に給料は少ないです。頑張っていると昇給していくのです。年功序列。民間は年功序列じゃない会社もあり実力主義。どちらが良いのかは自分で決める事ですが、貴方は市民県民都民の為に公務員になったのだとしたら、給料の事を口にだしてはならないです。民間企業の事が気になるようでは本当に公務員の志望動機が何だったのか怪しいですね。面白くない仕事だろ思いますが、
給料が安定しているから公務員になったのであれば、いずれ限界が来ると思いますよ。他人の畑は良く見える。それだけ。公務員になっただけでありがたい仕事があるだけでありがたい。誇らしい仕事に就けて有難い。あなたには感謝の気持ちは無いのでしょうか?感謝していれば、他人の言葉など気ならないはず。是非明日から心を入れ替えて下さい。
    • good
    • 1

その通りだと思います。


私はそんなこと言われるだろうなって思ったから公務員にはなりたくないと思い、
なりませんでした。
    • good
    • 0

公務員は人気の職業です。


貧乏人とかバカな国民とかから嫉妬されるのはあなたもわかってますよね?
何か言われたら、質問文に書いてることを言ってやれば良い。
公務員は10万円もらうなとか暴論を言ってる奴もいるが、貰う貰わないは自由だから貰っても問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0

そんな事で悩まなーい॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*


私も元公務員ですよ

狭い門くぐって頑張ってはいりました!
公務員は地方なら市かな?国家なら国と契約結んでるだけでしょ。
公務員経験したことない方にとやかく言われる筋合いはないですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコ♡
    • good
    • 0

全くの正論です。


逆に景気がいいときは民間は給料もらえてるんだから、その時の金は?って思ってしまいます。

景気が良くても悪くても公務員は給料は同じなのですから全くずるくないです。
それにこういう時こそ公務員は忙しくなってる事も多いのでは?
そう考えると、給料は増やすべきかと思いますね。

また、仕事は憲法でも保証されてる通り自身で選べるのですから、文句があるなら公務員なれば?と思います。

あなたのおっしゃってる事は全くの正論です。
10万円は胸をはって受け取ればいいと思います。
    • good
    • 0

ただし10万円はもらわないでね、給料ちゃんとでてるから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

10万は公務員とか関係なく、全員に支給されるようですよ。子供だって支給されるんですって。

お礼日時:2020/04/23 20:46

あなたの言う通りです。


本当は、誰もそんなこと思っていませんよ。
一部の頭の悪い人たちだけです。
ただ、税金の収入が減っている状態での給料なので、そのへんがネックかと。
売り上げがなければ、減給は仕方ないという理論です。

ただ、公務員は、給料が安定していることがメリットなのではなく、
賢い人たちが仕事仲間だということがメリットなのです。
頭の悪い仕事仲間だと、正しいことがまかり通りません。

そういうと、公務員だってそうだと思うかもしれませんが、
他の職場は人間関係がそれ以上に酷いです。
賢い人たちには、想像もできない思考をしています。
上司や、雇用主がそんな人たちです。
公務員は、まだ法律が守ってくれるだけましです。
他の仕事場では、法律は、あってないようなものです。

労働者不足は、そんな人たちのせいでもあるのです。
    • good
    • 1

相対的に安定職ですが、独特のストレスがあります。

今の給料で妥当ですよ。今より下げたらなり手がいなくなると思います。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!