
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に純正部品などを発注する時には
「車両型式」「原動機の型式」「初度登録年月」「型式指定番号」「類別区分番号」
が必要になります。
これは発注の際の部品違いを防ぐためです。
これらの番号で車種や搭載エンジン・グレードや装備などがわかります。
部品間違いに気づくのは大抵 取り付け時(=開封後)となるので返品も困難になります。
なので正確な車種情報が必要になるのです。
懸念されてる件ですが・・・
これはその業者さんを信用する といったところでしょう。
私も部品発注する側にいましたが うちでは発注→部品納入→取り付け後に
シュレッダーをかけていました。
どの部品がどの車とイコールなのかを明確にするために
取り付けが終わるまでは納入されてきた部品に車検証コピーを添付してました。
その後 シュレッダーかけてゴミ箱行きです。
車検証のコピーはあくまでもコピーです。
それで金融関係に使えるわけでもありません。
悪い方向で使うとしたら住所氏名やナンバープレートの番号が
流出する可能性がある事ですね。
こればっかりはその業者さんを信用できるかどうか・・という事になると思います。
以前でしたらそのような懸念も少なかったですが
今は個人情報が商売になるご時世ですからね。
お店選びも慎重に・・・といった感じですかね。
No.3
- 回答日時:
ちょっとご質問の趣旨から外れるかもしれませんが…
BMWの場合、車体番号の下7桁で型式や年式がすべて特定できます。
例えばビーエムダブリュージャパン(社名はカタカナです)の部品センターに電話すれば聞かれるのは下7桁だけです。
コンピュータで検索する場合、下7桁を入力すればどの車種でどの仕様で、そして製造年月まで出てきます。
BMWに強いショップはコンピュータでパーツを検索しているはずですから(というか、素人の私でさえCD-ROMを持っていますから)下7桁でパーツの特定ができる店は「本物だ!」と思っていいと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です。
追加します。部品発注の際に車検証を全てコピーしたモノを渡す(送る)のではなく
必要な項目を聞いてその部分だけを伝える という風にすると
個人情報流出の可能性は低くなります。
#1に記載した項目では個人は特定できませんから。
その際はくれぐれも番号間違いのないように注意が必要です。
参考まで・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) スティングレー 部品 1 2023/03/23 00:54
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- 中古車 車屋さんのオークション買い入れについて 修理などで昔からお世話になっている個人の車屋さんで、オークシ 3 2022/06/27 10:30
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 電車・路線・地下鉄 近鉄桑名駅名古屋方面行きホームのエスカレーター、エレベーターの位置とこれらに近い特急の号車番号 1 2022/06/24 15:18
- 輸入車 関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ ボルボ2015年V60です。 燃料タンク周りの修理をお願 2 2023/05/09 20:51
- 電車・路線・地下鉄 皆さん、おはようございます♪ 電車に乗る際についてのご質問です。 電車に乗る際に、注意しなければなら 5 2022/12/01 10:28
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- その他(バイク) バイクの車体番号を知りたがる 5 2023/07/10 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
トヨタが中国で販売する224万の...
-
テスラ モデルYを購入しようと...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
BYDという車のメーカー。 その...
-
MINIの鍵
-
【自動車・ターボチャージング...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
BYDという車のメーカー。 その...
-
スイスポファイナルエディショ...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
ワーゲンに乗ってる方、ワーゲ...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
アメ車はサイズのせいで売れな...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
車の購入 面白い(気持ちのいい...
-
アウディプレセンス故障につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車検の適用除外について(シー...
-
ボルボ 5年目の車検はディーラ...
-
VWのPOLOの車検はディラーでも...
-
輸入車をディーラー以外で点検...
-
BMW Z3 1.9 触媒について・・
-
【アウディA4】社外ホイールが...
-
初めての車検はディーラーに出...
-
BMWの車検が近づいています。
-
ユーザ車検について 野田ナンバー
-
メキシコビートルの車体番号か...
-
車体番号について
-
ブレーキ警告灯について
-
中国のキャンピングトレーラー...
-
メルセデスケア
-
オペルのエンジンの故障
-
ホモロゲーション検査のホモロ...
-
キャタライザー交換について
-
オークションで廃車手続き(抹...
-
ベンツのウオーターポンプの純...
-
シルビア180SX部品(ブー...
おすすめ情報