
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
昨日回答したものです。実は今日…うちの庭の雑草も異様な枯れ方をしており、あなたの質問の意図がわかったように感じました。
ただ、周囲のお家の庭の雑草は枯れていません。ドクダミ草まで一部枯れ落ちています。もしまかれたのなら部分的にまばらにやられた様な印象さえあります。
で思ったのですけど…この時期にそういう枯れる現象があるのかどうなのか…。うちの場合、除草剤ではなさそうです。花壇が活きているので。
なんだろう、何か一種類の植物(小判ゴケ?)などが枯れて土壌変化で枯れたような。お互い冷静に考えてみませんか?(汗)少し調べようかと思います。異様な枯れ方の意味がわかりました。
No.7
- 回答日時:
吹き付け塗装もそうですけど、除草剤をスプレーでやっていると風で飛びます。
5m以上の範囲で影響がでます。うちは周りが畑に囲まれていて、除草のシーズンは不意に庭の植物が枯れたりあります。農薬のシーズンは虫が家の中に入り込んできます。良くある話です。他人の庭に入り込んで蒔かれたのならば問題ですけどね。飛んできたものは、1個100万円もするような観葉とかが枯れたとかなら弁護士に相談するのも良いと思うけど
だからといって悪意がある分けでもないので、何も言えていないのですけど、法律云々、以前にモラルというのか、そのシーズンは発電機の音で分かるし、奥さん連中だと教えてもくれているので、窓閉めて気を気をつけている現状です。
No.4
- 回答日時:
> 伸びた雑草に除草剤が撒かれた様子なのです
確証は?
ただ「様子なのです」ではね。
土を取って成分分析、それも撒かれたと思われる前と、今を比較しなきゃわからない。
法律云々という以上、そこまで求められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- ガーデニング・家庭菜園 雑草の処理は? 毎年この時期になると庭のあちこちから雑草が生えてきます。 庭が広いので去年少しだけ人 8 2022/04/01 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 一般家庭の庭の除草剤は、何が一番効きますか? 5 2022/08/22 10:39
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤を撒いてから鳥が来る 3 2023/06/07 14:10
- ガーデニング・家庭菜園 プランターと庭のちょっとしたスペースで花を育てているのですが、雑草がすごく生えてくるので次に植える前 5 2023/06/20 23:44
- ガーデニング・家庭菜園 ドクダミの駆除 2 2022/07/28 19:21
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り・除草剤は一年に何回するものですか? 4月から毎週のように草刈りをして月1回ぐらい除草剤撒いて 6 2023/07/04 22:33
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤に詳しい方! ご回答頂けると幸いです 質問1 雨の日に除草剤又は 翌日に雨の日など 撒いた後雨 4 2023/05/04 01:33
- 虫除け・害虫駆除 朝、庭の雑草取りをしました。我が家の庭には色んな雑草が生えています。その日の深夜、腕が大変痒いので照 8 2023/08/25 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
プランターの土に残った根は、...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
水を好む木
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
しだれ桜、植えて何年経ったら...
-
真砂土と芝生
-
プランターの土の中から写真の...
-
桃の木に花も実も成りません
-
アボガド
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
他人の家で咲いている花を勝手...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
庭に根が張り巡らされています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報
こちらは、高くしているため、隣の敷地は、低いという事です。そして、コンクリートで固めた駐車場になっています。その事書き忘れてました。
変に草が枯れているので、除草剤撒かれたと気付きました。何に使われたのか、ビニールが有りました。土とかが入ってるような、大きな袋です。