A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
風俗店から収入を受ける場合、お店からの報酬となっており、言わばあなたが請求して支払ってもらっているサプライヤーという立場であるため、普通なら所轄税務署に法定調書を提出し、給与支払調書を同時に提出するので、確定申告で申告実績が無いと税務調査を受けることがありますが、給与支払いではないので税務署で詳細は把握できないです。
普通は法定調書として源泉徴収をおこない、収入に応じて健康保険料や住民税率が決まりますが、風俗嬢の場合、手取り報酬となるので、人間に対して給与として支払うという発想ではなく、道具に支払うお金という概念です。
風俗店は報酬を計上しますので税務上問題がありませんが、風俗嬢の収入であることは間違いないですし、風俗嬢の脱税は日常化しているため、抜き打ちで調査が行われることはあるようです。
税務署員が風俗を利用していることもあるので、そこからバレることもあるようです。
身体を犠牲にしての仕事ですので言いたくないし、出来れば免税も考えてもらいたいね・・。
お昼だけで収入が安定するといいですね・・。
No.13
- 回答日時:
>風俗のお店なり、会社なりが確定申告すると言い出したらバレますね
申告が2ヶ所からされたら当然ですね
それは確定申告ではなく、市町村への給与支払報告と税務署への法定調書の提出では?
会社は当然ながら市町村に給与支払報告をしますが、風俗は給与ではなく報酬なので給与支払報告はしないです。
No.12
- 回答日時:
昼食の申告でバレる?
事は無いですね
風俗のお店なり、会社なりが
確定申告すると
言い出したら
バレますね
申告が2ヶ所からされたら
当然ですね
風俗のお店や会社が申告しなかったら
バレませんよ
ちょいと違うかも知れないけど
昼間に仕事して
確定申告してる人が
パチンコや競馬などで
それなりに所得があっても
なかなか脱税とか申告漏れなんてな話は
聞かないですもんね
ギャンブルだと
年間、50万円以上の所得があった場合は確定申告しないといけないのが
厳密な税のルールらしいですけど
守る人も居ないし
調べる人も居ないですもんね
No.11
- 回答日時:
「昼に会社勤めしてて、年末調整を受けている」+「風俗で働いている」状態で、風俗で働いていることがバレるかどうかがご質問ですね。
誰にバレるかってのが問題点でしょうか。
親兄弟にバレるかどうか。会社にバレるかどうか。税務署にバレて追徴課税される事はないか。
親兄弟親族、会社にバレない状態でも税務当局にはバレる可能性があります。
というのは、風俗店が税務調査の対象になった際に、そこで働いてる女性の課税状態を確認することが「全くない」わけではないからです。
「上手に処理してるので、心配しなくて良い」という店ほど危険です。
優良な店は「ここでの収入は事業所得になり、確定申告を要します。支払額と同時に源泉徴収税額もお伝えします。本人の責任で処理してください」と伝えてきます。
そして確定申告書の作成を望む者には税理士の紹介までします。
「まあ、まあ。難しい事言わないの。この業界で税金の処理をしっかりしてる人なんていないよ」
という世界だと言われますが「絶対にバレない」「税務当局にお世話になることはない」とは言い切れません。
No.10
- 回答日時:
>風俗の所得をまじめに申告すれば、税金の額が変わったりするのでバレます。
風俗の所得は報酬ですので、確定申告の際に風俗の分の住民税の支払い方法を普通徴収にすれば、会社での特別徴収の税額は変わりません。
No.9
- 回答日時:
風俗の所得をまじめに申告すれば、税金の額が変わったりするのでバレます。
「あ?他に収入あるんだコイツ」ってなります。
その風俗の会社もまじめに申告してるか微妙ですけどね
親の相続とか、親の会社のお手伝いした分が所得として発生したとか
誤魔化しようはあると思います。
経理に仲の良い話の分かる方がいれば質問してみては
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
風俗嬢 昼職就職 確定申告など
確定申告
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確定申告
ふるさと納税
-
マジレス希望!21才風俗他掛け持ち。払う場所や物(年金、税金、保険) 確定申告等による親バレについて
確定申告
-
4
昼職夜職掛け持ちで、昼職のみ記載の確定申告は可能か
確定申告
-
5
風俗勤務が会社にバレる仕組みを教えてください。
確定申告
-
6
給与支払報告書の提出について。
法人税
-
7
元風俗 源泉徴収票
年末調整
-
8
風俗 親にバレないように
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
風俗 確定申告
確定申告
-
10
市民税と風俗系の仕事の収入
法人税
-
11
風俗で働いてたことが会社にばれた場合。
その他(法律)
-
12
私は風俗嬢として働いてます。 実家暮らしの為親にバレたくないのと脱税とかも怖いので確定申告したいので
個人事業主・自営業・フリーランス
-
13
消したい過去、風俗
片思い・告白
-
14
水商売で税金の未納
固定資産税・不動産取得税
-
15
風俗嬢です。源泉徴収、確定申告など
自動車税
-
16
風俗嬢の私に税金申告書届きました。
住民税
-
17
副業で風俗した場合、確定申告しなかったら税務署にばれますか?
確定申告
-
18
風俗 確定申告と入居審査
確定申告
-
19
風俗業を副業でした場合、確定申告は必要ですか? 会社にバレることはないですか?
副業・複業
-
20
副業でデリヘルのドライバ
その他(お金・保険・資産運用)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事業の開業届出をしている場合...
-
5
友達の友達がキャバクラでボー...
-
6
副業での収入の納税方法について
-
7
源泉徴収された講演料は給与所...
-
8
本職+アルバイトをしている場...
-
9
同人活動の確定申告等について
-
10
正社員+アルバイトで確定申告は...
-
11
正社員勤務と別に週二回アルバ...
-
12
今月6日からウーバーイーツで配...
-
13
督促料は租税公課として経費に...
-
14
税務署のパートの志望動機
-
15
私の会社で一人親方がいます。 ...
-
16
確定申告で提出した書類に不備...
-
17
委託業務の収入は申告しなけれ...
-
18
リース料の延滞金の仕訳について
-
19
どんな物を買うと税務署に未申...
-
20
2枚のタイムカードを使った不正...
おすすめ情報