アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんのために留学しましたか?(しますか?)
視野は広がりましたか??


大学生になったところです。やりたいことや就活する業界を見つけるために、留学をしてみるか考えているのですが、そもそもやりたいこととかがないのに無闇に留学なんかしていいのか悩んでいます。行っても視野を広げるってどうやってやればいいのかよく分からないですし…。
特に外国や語学に興味はありません。日本から出たいわけでもなく…。海外旅行は行ったことありません。

特に今のところプランも何もないですが、海外を知ってみたら何か変わるのかなー? 程度なので1ヶ月ほどで行こうかなと考えています。行先は英語圏にはしないつもりなので、万一語学が微妙に上達したとて、それはあまり役に立たない気がします。

A 回答 (2件)

私は留学経験はありません。


ただ、プロファイルに記したように今はアメリカに住んでいます。
家内と子供との永住です。

私の専門性からアメリカで暮らしたいと思い、その道をさがして今があります。
これ、簡単ではありませんでした。
私の場合、アメリカの大学の研究機関との共同研究開発の研究員として会社が駐在派遣したことから、一種の教員としての暮らしで始まりました。
その後、会社とは無関係に、私のある実績が、ある機関に認められて永住できることになりました。

家内もあるとき頑張りました。
子どもの教育を考えて特殊な教員資格を得るためです。
これは留学ではなく、当地での正規の大学入学です。

それは留学のような甘えた世界ではない、厳しい世界でした。
日本の短大の家政科しか出ていない彼女は、日本の通信制の大学に入ろうと考えました。
そして、当地の州立大に掛け合い、日本の単位を認める約束を取り付けました。
英語もたどたどしいのにです。
その単位をひっさげて2年次に編入を果たし、3年後には、子供の目の前でアーナー(優等生)の称号を学長から直々にもらって卒業。
同じ州立大の医歯薬生物系に身を置く子どもがその後継です。

家内や私は日本語と英語しか話せません。
私はドイツ語、家内は中国語を少しだけ話せますが、少しだけです。

それに比べて子供は雄弁です。
日本語と英語はネイティブです。
アメリカは幼稚園からスペイン語を教えますし、スペイン語がネイティブな子もそこら中に居ますから、これもネイティブ。

小学校の終わりには、学校の父兄に中国人の方がおり、その方の企画で中国への修学旅行をすることに。
いい機会なので子供には中国語を覚えさせました。
約一ヶ月という長い旅行でしたが、帰ってきたら、結構中国語を話せるようになってました。

近所の幼馴染がフランス系と言うこともあり、日ごろからフランスなまりには慣れていて、中学からの第二外国語もフランス語。

大学では専攻を広げたいと言い出しました。
子どもが通うウチの町の州立大の旗艦校(本部校)にはそのための工科系や医科系の講座がないので、隣町の州立の工科大や私立大の医学部にも通うことにしましたが、それでも単位が足りない。
そこで彼が探してきたのが、フランスの大学の夏期講座。
自分の大学にそこでの単位を認める約束を得、毎年夏休みはそこに行ってました。

フランス語の授業だから大変だったでしょう。
そのうえ、1年間の授業や実験・実習を夏休みだけでこなすので、週末もなくて大変だったようです。

少ない休みを使って、イタリアに行ったと言いました。
イタリア語はどうだった、と聞くと、スペイン語とフランス語の中間かな、とか。
言語を知ってるとこうなんだと思いました。

共同研究の仲間が全米に散らばっているだけでなく、学会活動も含めると世界中にその輪は広がっています。
意外なことにその中で日本の色はかすんでます。
日本には寄りません。
アジアと言うと台湾やシンガポールの方が活動的。
それとヨーロッパ。
月に一度はそういったどっかに行ってました。

それもこのコロナ禍でストップ。
テレワークになっています。
これ、なかなか真剣な議論にならないので困ってるみたいです。

お尋ねの『視野は広がりましたか?』という質問。
価値観が全く違うし、その使い方も全く違います。
こたえになってるかどうかわかりませんが。
    • good
    • 0

1ヶ月では留学とはいわない。

旅行です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!