
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は大正時代の天津飯の発明者の子孫です。
ちなみに発明者はひとりではなく、浅草・馬喰町・日本橋などの複数の中華店で情報共有されほぼ同時発生して、統合されて今の味になっています。この一店には日本最初のラーメン屋浅草来々軒も含まれます。
天津飯のオリジナルは、白米の上に芙蓉蟹(揚げカニ玉)をのせ、酢豚の甘酢あんをかけたもの。天津芙蓉蟹肉丼と呼ばれていました。
これが関西では京風あんかけで明石焼きと統合して、出汁醤油あんに変化し、天津飯という名称が生まれました。
餃子の王将は関西の出自なので、関東の店舗では両方の味を提供しています。
芙蓉蟹を炒飯にのせたものはアレンジ料理であり、全国区の一般料理ではありません。
No.5
- 回答日時:
地域により違うそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
餃子の王将の」発売により人気ランキング上位になった。
https://www.excite.co.jp/news/article/Mogumogune …
No.3
- 回答日時:
注文される割合と言うなら、白飯の普通の天津飯の方が多いと思います。
割とキャパが大きい、全国チェーンの中華料理店に良く行きますが、天津チャーハンを食べている人を見かけた事が余りありません。自身も一度注文して見ましたが、あんとチャーハンの味が混ざって、余り美味しいとは感じられず、以降注文しません。中華料理店に勤めている方が回答して下されば、より信憑性があるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
グルメライターに聞いた!また食べたい、記憶に残る名町中華の逸品
まだまだ続きそうなコロナ禍とはいえ、たまには外食したいと感じている人は多いのではないだろうか。しかし昨今、店主の高齢化や後継ぎ問題などで、閉店や休業を余儀なくされる飲食店は後を絶たないようだ。中には、...
-
大阪にオープンした「MOMOFUKU NOODLE」で自分だけのオリジナルカップヌードルを作ってきた
日清食品の「カップヌードル」といえば、筆者が日頃から大変お世話になっているカップ麺である。世界初のカップ麺である「カップヌードル」シリーズには、様々な商品バリエーションがあり、新商品も続々登場するので...
-
銀座のレストランに「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が登場
「銀座レストラン VAMPIRE CAFE(ヴァンパイアカフェ)」で、9月1日からハロウィンシーズン限定コース「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が開始している。 コースで提供される料理は全6品。 「伯爵...
-
かっぱ寿司で生ビールが100円に!
かっぱ寿司で9月5日~10月31日の期間限定で、東京・神奈川・愛知・大阪の店舗を対象に、ちょいと飲み応援企画「ハッピー生ビールキャンペーン」が実施される。 このキャンペーンでは、対象期間中の平日16時から19時...
-
フォトジェニック!子どもも喜ぶ!ムーミンのマシュマロとニョロニョロもなか
『ムーミン』の世界観をモチーフにしたムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティラクーア店とキャナルシティ博多店にて、カラフルソーダにひんやりマシュマロがおいしい「ムーミンマシュマロ クリームソーダ全5...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ぶたのひき肉でマーボー豆腐を...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ごはん
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
山椒の実の利用法
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
かけうどんについて!緊急です
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
タンドリーチキンの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
中華の白い粉はなに?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
おすすめ情報