アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北方領土問題についての主張をおしえて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 本音でお願いします。

      補足日時:2020/05/22 12:36

A 回答 (3件)

日魯通好条約(1855年)で、日本のモノと認める。



樺太千島交換条約(1875年)で、千島列島を譲り受ける
代わりに、樺太全島を放棄。

ポーツマス条約(1905年)により、樺太の
南半分を譲り受ける。

1945年 2月 ヤルタ会談で 米国ルーズベルトがスターリンに
日本への参戦を要請。
その代わり、千島列島を引き渡すとの密約。
1945年 8月 ソ連、北方四島を占拠

サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対するすべての権利、
権原及び請求権を放棄。
しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれていない。
また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名しておらず、
同条約上の権利を主張することはできません。

1955年 日ソ国交正常化交渉開始
      ソ連、二島引き渡しを交渉。
      しかし、米国ダレス国務長官が、待ったを掛けた。
      引き渡しで妥協したら沖縄を返さないという「ダレスの恫喝」

1956年 日ソ共同宣言で国交回復
      ソ連は平和条約締結時に歯舞色丹を引き渡すと共同宣言
      で明記し約束。

1960年 日米安保改定
      これを理由にソ連は二島返還を反故にし、
      日ソ間に、領土問題は存在しないとした。

その後、ゴルバチョフが領土問題の存在を認める。
海部首相のとき。
ゴルバチョフは1956年の日ソ共同宣言の有効性を
認めていなかった。

ウクライナ問題発生し、2016年 オバマ大統領が日露合意中止を
要請。

その後、プーチンは、有効性を認め、現在に至る。
    • good
    • 1

日本の主張、ロシアの主張、どっちの主張?

    • good
    • 1

それは君の宿題

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!