
私は孫正義さんのファンで、ビジネスマンとして、人間として
かなり尊敬して、好きです。
インターネットの世界を変え、たくさんの人に情報革命で歓びを与えたいと、
本気で思っていると思うし、そう思ってないと出来ない事も沢山してると思います。
ところがここにきて一つだけ、ガッカリしかけている事があります。
表題の件です。
アメリカ、NSAが、プリズムだとかXkeyscoreだとか、そういったソフトを使って、
さまざまなインターネットサービスを勝手にのぞいていた事が
スノーデンによって暴露されましたよね。
その大義名分はテロの脅威の為だったのが、やがてアメリカの覇権を維持するために
変質していった、とスノーデンが主張し、
当時のオバマ大統領が「スパイなんて、どの国だってやってるよ」
と開き直った、というのが私の理解です。
協力させれていた企業には、facebookやAOL他、ヤフーも含まれていたと聞きます。
彼らは、セキュリティが掛からない裏口のようなものを教えさせられて、
そこからNSAが自由に見れるようにさせられていた、と聞きました。
ヤフーは、私の大好きな孫正義さんが買収した企業です。
孫さんが直接どこまで具体的に経営に関わっていたかは分かりませんが、
NSAが、ヤフーの通信を自由に見させろ、とNSAから迫られている事を知っていて、
孫さんは仕方なく協力していたと考えるのが自然なのでしょうか?
あるいは、孫正義さんが知らないところでそれは勝手に行われていたのでしょうか?
経営の神様、インターネットや情報革命に情熱を注ぐ真のビジネスマン、
みんなのロールモデルだと思っている孫さんが、
アメリカに屈したのか、脅されたなら屈してもしょうがないと思うのですが、
我々の通信がのぞかれてるのを、結局は見過ごす事にしてしまったのでしょうか?
どれも噂を含んでいます。また、私が情報を勘違いしている部分もあるかもしれませんが、
スティーブジョブズは、協力をかたくなに拒否した、なんて話も聞いた事があります。
脅しに屈していてもいいのですが、
怖くて彼らも脅されていたことに言及できないのでしょうか?
真相が知りたいです。
検索してもはっきりしませんでした。
どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?
・質問を切って捨てるだけの方、
・文章の書き方を添削する方、
・単なる感想文
お断りです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日本国においても「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律」に基づいて「犯罪捜査」の為の「通信傍受」を警察が行っています。
加えて上記は「官民一体」となって行われており、NTTなどの各電話事業者もこれに協力しています
「ソフトバンク社」も携帯電話会社であることから上記に協力しているでしょうし、このような協力はトップの承認無しには行えないので仮に「ソフトバンク社」が上記に協力しているのなら「ソフトバンク社」のトップである「孫正義氏」が承認したのは間違い無いですね
No.1
- 回答日時:
最後の3行がいらんこと。
真相は知ってても有料でないと教えない。
ぼくいくら持ってる?
***************************
以下、定型文対応・補足になります。
***************************
【定型文】
・回答の体を為さない回答は、回答欄が汚れ、ページを閲覧する方や回答をご検討頂いている方のご迷惑になる為、お断りしております。
・当方の質問に関しましては、利用規約・投稿ガイドラインに違反していない限りは、どのような質問をどのような文面でするのも自由です。
・こちらの回答をご確認頂いた頃にブロック対応(内容により通報対応)いたします。
・回答欄のユーザー名を事前に都度チェック後に本文を確認させて頂いております。ブロック対象となった方が、ブロック対応をする前に再度ご回答頂いた場合、頂いた内容は確認せずにブロック(通報)対応となります。
・同じユーザーが、アカウントやIDを変更して同様の回答をしている可能性が確認された場合、都度、通報・ブロック対象となります。
***************************
【補足事項】
・有料無料での回答、どう感じるか、また、回答しない事も自由ですが、利用規約・投稿ガイドラインに反した回答をする自由はどなたにもありません。
・通報対象と判断致しました。
***************************
【その他】
・
***************************
以上、ご回答申し上げます。
***************************
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 安倍晋三を銃撃した真犯人は山上徹也ではなく飼い主であるイルミナティ>CIA>統一教会? 4 2022/07/14 21:28
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 政治 サンクチュアリ協会・参政党・Qアノン・ 神真都Q会・オウムアレフは全て統一教会のダミー 2 2022/09/29 05:48
- 世界情勢 イーロン・マスク君が、アメリカの大統領になれば、アメリカはどのように変わると思われますか 2 2022/11/26 21:59
- X(旧Twitter) イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し、 1 2022/10/31 10:02
- 世界情勢 イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し 1 2022/10/31 11:20
- 世界情勢 次のトランプ君が2017年に極悪アメリカの大統領になった直後にツィッターに送ったリツィー 3 2022/11/24 12:38
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 世界情勢 ウクライナを持ち上げるのは、いい加減違和感感じませんか? 西側メディアはゼレンスキーを悪のプーチン帝 12 2022/05/05 14:55
- 兄弟・姉妹 義父のぼけ? 1 2023/08/17 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今 アメリカ経済 カードの支払...
-
イクと言う語源
-
JIS(日本工業規格)を小学生でも...
-
なぜ、アメリカは、巨額の対外...
-
日本米が、ここまで長期に渡り...
-
●米の問題, 物価高, 各•企業...
-
アメリカの自動車値上げしない...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
関税とは輸入品に対してどちら...
-
関税交渉 政府のコメントが強気...
-
トランプはまたまた大失敗にま...
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
アメリカとの交渉ポイントが見...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
Linuxの輸出規制
-
トランプの 桁違いの嘘はコント...
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
トランプ関税とは?
-
アメリカ製造業はとっくに死ん...
-
景気対策で有効な具体策案BE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ関税
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オー...
-
イクと言う語源
-
トイザラス・ショック と 小...
-
S&P495のなるべく長いチャート...
-
なぜ、アメリカは、巨額の対外...
-
1兆円とは何が何個買える値段か?
-
愛犬と緊急帰国ですが、新法(18...
-
四半期決算の「半」って何ですか
-
どのようにアメリカのビッグビ...
-
とても気になること
-
GDP3倍の中国を抜く方策は?
-
基軸通貨のメリット
-
アメリカは貯蓄率がなぜ低い
-
JIS(日本工業規格)を小学生でも...
-
明治から大正の日本の労務管理...
-
グーグルを訴える
-
現在高校2年女です。 将来国際...
-
バイデンとトランプとを比べる...
-
円高と日本の株式市場
おすすめ情報