アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活をやらないデメリットってなんだと思いますか?

A 回答 (7件)

大人になってからは取り戻せない青春を学生時に味わえない、ってのが一番でかいかと思います。



運動部だったら体力つけられない、文化部だったら知識を得られない、とかですかね。
    • good
    • 1

やれば、いいことも悪いことも経験できる。


一生の友達もできるかもしれない。
今後何かに役立つかもしれない。
入試や就職の時など将来話のネタになる。

やらなければ、それを経験できない。これがデメリットかな。
    • good
    • 1

部活にもよりますが、部活によって養成されるメリットは幾つもあります。



たとえば、チームのためにみんなと協調して活動に取組める力(強調性)がつく、目標を掲げその達成を目指す姿勢(アプローチ)が養われる、厳しい部活に耐えられる忍耐力がつく、部活のルールや約束を守る精神(順守の精神)が鍛えられる、部活(あるいはチーム)でコミュニケーションする能力が促進される…など。

これらは学校に行って勉強するだけでは得られない貴重な「社会勉強」になります。なので、部活をやらないデメリットはそれらをすべて放棄することになり、社会に出たときに部活してきた人よりも社会性(社会や会社でうまくやっていく能力)で劣ることになります。就職の面接試験でも、部活をしてきた人のほうが有利なのは、そのためです。
    • good
    • 2

こんなとこでこんな質問するくらいしかやることがなくなる、ということだな

    • good
    • 0

学校の部活動のことでしたら、やるメリットはたくさんありますが、やらないデメリットはないと思います。



多くの人が部活に幻想をいだきますが、私は青春を謳歌したくて部活を辞めましたし、学校の外でしかできなかった趣味のおかげで、当時にしか培えなかった知識を培えて、いまだにそれを活用しています。

ただ、無意味なものには、それ独特の面白さがありますので、やらないデメリットがないからといって、やるくだらなさもデメリットだとは限りません。
    • good
    • 1

若い時は頭脳と肉体を鍛える


必要があります。

鍛えていないと、社会に出てから
負けます。

歳食ってから鍛えても手遅れです。

頭脳と肉体を鍛えるのは授業だけでは
ありません。

部活では、他の方向から鍛えることが
出来ます。

授業と勉強が縦糸なら、部活は横糸です。
双方組み合って堅牢な布になります。

だから、部活をやらないデメリットは
横方向からの鍛えが足りない、ということ
です。
    • good
    • 3

その人次第です。



私は、校内でも一か二といってよい厳しい運動部で過ごしました。
県内に200以上くらい高校が有って、県大会にも地区予選を経なければ出られず、自分の在籍中はなんとか県大会には出ていました。
自分よりタフだったり上手い同級生が次々やめてしまいましたが、やめることもできず続け、副主将にまでなってしまいました。

しかし、メリットなど無かったと思っています。その後の人生に何も生かされていません。
部活引退と同時に以前からやっていた競技もやめてしまい、顧問や同級生、先輩後輩とも何の関係もありません。
逆に、失ったものがたくさん思い浮かびます。それらは、今となっては取り返しがつきません。後悔しか無いです。

勿論、部活で得られるものが沢山有るという人も嘘を言ってるとは思いません。人それぞれということに尽きるでしょう。
部活をしっかりやった挙句、何十年も後悔ばかり浮かぶ自分のような人も居れば、
部活をやらなくても、例えば勉学や趣味に打ち込み充実した日々を過ごす人も居る。

要するに、部活でもそれ以外でも無為に貴重な若い時の日々を過ごさなければいいということでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています