A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
#9です。
#10さんのご回答を拝見しての感想を若干。
>そこまで、具体的に言ってしまえば、的中必至ですね、当たり前。
:
『検事総長の意向を内閣として了承しただけであり、内閣が積極的に懲戒を避けたわけではない』という総理の弁明を真に受けて、「なるほど、じゃあ、総理に責任はなかったんだ」のように納得してしまう御仁もおられるでしょうな。
また、それを狙っての発言である点が、実にこざかしいわけだが。(笑)
いずれにせよ、『検事総長の任命責任は内閣にある』という要点に気づいたうえで、『結局のところ内閣が懲戒には値しないと判断したことになるのではないか?』と総理に問う場合、これは「的を射た質問」と言えるわけだ。
『そこまで、具体的に言ってしまえば、』とのことだが、そこまで具体的に言えるとは限らないから「的を射た(質問)」という表現が成立するのであり、『当たり前』というのは全くのお門違い。
ま、人が何か言った後から、「そうそう、そんなことは当たり前」と、自分も最初から気づいていたようなことを言う人間はどこにでもいるわけだが。
的を大きく外した批判は見苦しいだけ。
せめて、「的を射てない」批判の典型例として質問者さんのお役に立っていることを願うことですな。(笑)
No.10
- 回答日時:
>◎黒川氏の処分が懲戒に値しない訓告に留まったのは、検事総長の意向を内閣として了承しただけであり、内閣が積極的に懲戒を避けたわけではない、という弁明を総理はしているが、検事総長の任命責任は内閣にあるのだから、結局のところ内閣が懲戒には値しないと判断したことになるのではないか?
そこまで、具体的に言ってしまえば、的中必至ですね、当たり前。
No.9
- 回答日時:
『的を射た質問』
何らかの事柄に関する要点を的確につかんだ上での質問。
つまり、この表現が有効となるのは、あらかじめ「何らかの事柄」を前提とした質問に限定される。
たとえば、
◎黒川氏の処分が懲戒に値しない訓告に留まったのは、検事総長の意向を内閣として了承しただけであり、内閣が積極的に懲戒を避けたわけではない、という弁明を総理はしているが、検事総長の任命責任は内閣にあるのだから、結局のところ内閣が懲戒には値しないと判断したことになるのではないか?
といった質問を総理に投げかける記者がいるとすれば、それは「的を射た質問」と言えるように思う。
「何らかの事柄=高検検事長の賭博に絡む辞職事件」ということ。
一方、
◎エッセンシャルワーカーとは何ですか?
などは「何らかの事柄に関する要点を的確につかんだ上での質問」とは言えないから「的を射た質問」という表現は無理がある。
他の方もおっしゃってますが、「回答」の場合は「何らかの事柄=質問」という図式が成り立つので、「的を射た回答(または、的を射ていない回答)」という表現が常に可能。
因みに、「時機を得た好都合な質問」という意味で言いたい場合もあると思います。
この場合は、
「当を得た質問」
のように表現する。
「的を得た質問」は基本的に誤用と評価される。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 大罪人のカルマと輪廻転生についての疑問 疑問というか私は今のところ非常に懐疑的なのですが、筋の通った 12 2023/06/14 19:47
- 夫婦 夫がパワハラを受けている 7 2022/04/04 16:17
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(恋愛相談) 苦手な方は見ないでください。*** 男性の方に質問です。 女性の膣が狭いと男性は気持ちいいのでしょう 6 2023/01/19 11:55
- 世界情勢 皆さん、おはようございます♪ ミサイル発射についてのご質問です。 ミサイルを発射した際のメリットやデ 6 2023/08/24 04:36
- 虫除け・害虫駆除 皆さん、おはようございます♪ 除草剤作業についてのご質問です。 除草剤作業をする際のメリットやデメリ 2 2023/07/14 03:01
- 占い すいません、つまらない質問だと思いますが、真剣に考えられる方限定でお願いいたします。星座の射手座の運 5 2023/03/31 10:22
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます(^。^) 自動車用のハロゲンランプについてご質問ですが、LEDライトに比 7 2022/05/12 05:32
- その他(恋愛相談) 特に女性の方に質問です! 好きな異性との付き合う前の食事やお出かけの際に見せる行動言動と、とくに好き 2 2022/07/26 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 性行為後の竿について 4 2023/07/13 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報