dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情けない話ですみません。
私はどうしたらいいのでしょうか(笑)

短期留学をしたいです。
学校で友達を作ったりご飯行ったり
ホームステイをしたりしたい。

だから今から英語の勉強をすればいいんですが、面倒で苦痛です。
過去にもやりましたが続きませんでした。
何故なら留学後に英語を使って仕事をしたいとか活かしたいとか思わないんです。

なのでその短期留学のためだけに必死に英語を覚えることが苦痛なんです。

だから諦めたんです。

だけどまた同じように留学したいって思うんです。

どうしたはいいのでしょうか。
頭痛いです。
もう同じ繰り返しですよ。

23歳ごろに20歳の時にやっとけばよかったと思って勉強始めてギブアップして留学やーめよって思って。
またその数年後はあの時やっとけばよかったって思ってまた勉強してギブアップして…エンドレス。

30代、40代とかにもまた思って羨ましさとかも出てくるのかな?

受験みたいに目標があれば勉強を頑張れますが、それが無いので。

私はどうしたらいいのでしょうか?

皆さんなら短期留学という期間だけのために英語を必死に勉強出来ますか?

帰国したらその英語力は無駄に終わります。
その時のためだけの勉強です。

教えてください。
そして私はどうしたらいいのかアドバイスを下さい!

A 回答 (4件)

語学留学は、英語がそんなにできなくても、可能です。

ただ、語学留学したからって英語が話せるようになるとは限らないです。っというか、話せるようにならないまま帰ってくる子が多いです。それでもよければ、語学留学のある業者さんに頼んで、行かせてもらうのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では英語がそんなにできなくても行く人がいるんですね!

お礼日時:2020/05/29 07:57

私は二十歳の時に行きましたよ。

英語は少し話せた?余り通じてなかったようです(^^)辞書を見せると勝手にアレコレしてくれましたよ。英和もあると良いかもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/05/28 22:17

留学する準備を進めていく。

『ありがとうございます』と『おはようございます』と『こんにちは』と『分かりません』の英語を覚えて、話せるようにする。持ち運べる和英辞書を買って、必要そうな会話の所を読んでおく。出国の時から肌身離さず持ち歩いて、困った時は辞書を引けば良いです。(^^)言葉は必要な様で必要では有りません。笑顔が1番のコミュニケーションです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます(;_;)
それだととても安心ですね。

回答主さまが私の今の状況だったら今後どうしますか?

お礼日時:2020/05/28 22:01

思うようにしてください


まず外国語を話す彼氏を見つけましょう
すぐに会話を覚えられます
その人について行けばいいんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/28 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!