dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホーネット250についてです

エンジン始動直後は吹け上がりが悪いなぁって感じなんですが、エンジンが温まると勝手に回転数が4000回転ぐらいまで上がったりします。大げさにアクセルをひねったりすると治るんですが、原因はなんだと思いますか?
二次エアーでしょうか?
それともキャブのスローのつまりとかなんでしょうか。

A 回答 (1件)

スロットバルブの動きがスムーズでない、どこかで引っ掛かりがある?、ワイヤーの可能性も。


>キャブのスローのつまりとかなんでしょうか。
スロットルバルブがアイドリング状態で吹き上がりは考えられません。
スローが詰まり、二次エアではベンチュリーの流速が落ちがガソリンが吸い上げられません、吹き上がるための燃料が来ませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています