
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
工学的な面から.
1.宇宙は強力な宇宙線が飛び交っていて,場所によっては瞬殺されるほどの
環境もあり得ますので,全体を防護壁でくるみ,且つ,全体の荷重(加減速時や着陸時)を
外壁で持たせるシェル構造とすることで,内部構造を簡略化できます.
この辺は,建造費と強度のバランスを考慮する設計思想に依存するところです.
2.ワープ以外では,宇宙船は非常に高速で航行するので,たとえミクロの宇宙塵であっても,
致命的な損傷を与えかねません.そこでデブリキャッチャーとして外壁をつけちゃえ.
3.かっこよい.車なんかもいらない外壁はありそうに思いますが,前面かこわれてますよね.
4.境界がないとなんか不安.
それに船内と船外の区別が微妙な場所での船長の権限の適用範囲とか,
そこでのケガは労災扱いでしょうが,縦割り行政が存在しているなら,
書類の申請をどこにすれば良いのか,とか,なんかそんな法律的なことも...
以下,余談.
昔,トカマクプラズマを見ていて似たことを考えました.
どうせプラズマは完全に閉じ込められずじゃじゃもれなのだから,
月面にでもでかいトカマク炉を作って,それには外壁なくても良いのでは?と.
科学的なご意見ありがとうございます。
デブリ対策、そうですね。近未来では実際大きな問題になりそうですね。
(4)はなかなか興味深い話でおもしろかったです。
No.8
- 回答日時:
SFオタのおぢさんですが、
機能上の要求を考えてみました。
戦闘を考えてない場合、
映画でいうと「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号
なんかは、トラス構造の「いかにも宇宙空間専用」で
「コレで必要充分」な感じのデザインでした。
戦闘艦を想定すると、ビーム兵器の撃ち合いとか
魚雷・爆雷・ミサイルの類の撃ち合いがありますね。
トラス構造剥き出しだと、戦闘の際に
当たったビームが乱反射して二次被害を出したり
10km/sec以上のの相対速度で飛び込んできた破片が
アチコチ跳ね回ったりして大惨事になるので
装甲外板が必要になるのでしょう。
放射線シールドと軽量化を両立しようとすると
硬式飛行船のゴンドラをガス嚢のまん中に置いたみたいな構造になるでしょうか...
>当たったビームが乱反射して
ビームだと乱反射しますか。ちょっと怖いですね。いっそ鏡のような反射する材質の球体で船を造るといいかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
科学的でない面から・・・
●アニメには、フレーム構造は不向き。
(描写に時間がかかる。手書き作業が大変。CGにすれば解決?)
●プラモデルのパーツが、増える。
(金型製作のコストアップ?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河同士が離れているのが事実だと仮定しても本当は時空が膨張しているから宇宙も膨張している 5 2022/07/23 14:55
- 物理学 ループしている世界で光の思考実験。 3 2023/02/05 07:35
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 物理学 宇宙の公理 4 2023/03/16 14:58
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 哲学 ブッダをとぶらう 16 2022/11/30 04:50
- 物理学 宇宙は「ローレンツ収縮」しますか。 1 2023/01/26 16:16
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙には重力波というものがあるとニュースで見たたニュースはエンタメぐらいにしか見てないが教えてほしい 2 2022/06/16 01:39
- 宇宙科学・天文学・天気 人類が本気で「火星移住」を計画しているようですが、そんな事して意味あるのでしょうか? 8 2022/05/10 23:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
ヤマト、エンタープライズ、ホ...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
本当のランダムってあるの?
-
「存在がある」って文法的に間...
-
量子力学の「重ね合わせ状態」...
-
尋常小学校は昭和一桁生まれの...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
宇宙の果て~人間の存在説~
-
三角形の内角の和は本当に180度か
-
神様はどのようにして宇宙を創...
-
宇宙が無限であることの証明
-
プラナリアって本当に死なない...
-
大日如来とはどんな神様なので...
-
量子力学の不確定性原理は超ひ...
-
宇宙収縮議論
-
私のご本尊様に宇宙人がお祈り...
-
宇宙の始まりと果て
-
「人は皆つながってるんだ」こ...
-
宇宙の未来について 全く無知で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
ラテン語で四大元素
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
虚数空間という概念について
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
相対的存在とは・・・?
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
南方熊楠さんの言葉の意味
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
科学が、どれだけ進化したとし...
-
僕は創価学会員ですが、創価学...
-
最強の兵器
-
三人寄れば文殊の知恵の逆では...
おすすめ情報