
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
延べ床面積が43坪ってことですかね?
その場合、吹き抜けなど高くて貼り難いような壁はありますか?
壁紙の種類を部屋ごとにかえるなど種類が多いですか?
和室などクロスを貼らない部屋はどの程度ありますか?
あと、クロス職人さんは何人くらい入る予定か聞かれていますか?
その辺がわかっているのは建築をお願いした会社ですので、そちらにお聞きするのが確かです。
2,3日で終わることは無いはずですが、かといって何週間も掛かる作業でも無い・・・です。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
ベテラン職人 1人プラス見習い職人 1人ぐらいでも、下地のパテ埋めから仕上がりまで 1週間もあれば十分終わりますよ。
クロス屋さんは短期勝負でウン十万円・・・うらやましい限りです。
by : 基礎工事前から引き渡し直前までいる電気工事屋より
No.3
- 回答日時:
職人さんが一日に何人入ってされるのかにもよると思いますよ。
一人って事はないと思いますが、大勢で一日で終わらせる場合や少人数で日数をかけてされる場合もあり…
でも、工期がありますから、それには間に合わせる様に手配されていると思いますので、気になる様でしたら、契約された不動産会社の担当さんに聞くか、注文住宅、自由設計なら設計士さんに聞かれるとある程度の目安は教えてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 クロス職人は建築の他の職人より優しい人多いですか? 3 2023/02/09 18:39
- 一戸建て 新居を建築中の26歳施主妻です。 この間、途中過程の様子を見にいったところ、 このように沢山ホチキス 4 2022/05/27 16:51
- 一戸建て 昭和59年新築の中古戸建のセットバックについて 3 2023/05/13 17:30
- 一戸建て 新築戸建ての購入について。 新築の戸建てを購入した方、 ■土地建物の総額(手数料等も含む) ■世帯年 4 2022/05/30 07:12
- 固定資産税・不動産取得税 土地の固定資産税を6分の1にするためには 1 2022/10/25 09:24
- 一戸建て 新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可 10 2022/12/13 03:43
- 一戸建て 新築のリフォーム 新築を建ててまだ1年少ししか経ってないのですが、リフォームしたいです。 部分共有2 5 2023/02/28 10:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築マンション 退去費用について 2 2022/09/28 10:15
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 一戸建て 建て替えするより家全体のリフォームのほうが安いのでしょうか 7 2022/09/29 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
窓枠の仕上げについて
-
クロストレーナーのダイエット効果
-
両面テープをはがすときに一緒...
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
マンションの壁に頭を打ちつけ...
-
石膏ボードの隆起について
-
新築戸建てのクロス貼り
-
「蚊取り線香」の煙で
-
クローゼット内クロスって必要...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
新築クロスが気に入らない
-
クローゼット内クロスって必要...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
新築の内装工事のミスについて...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
クロス張りのミスに対しての対...
おすすめ情報