アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活音や雑音がすごくイライラしてストレスです。特に父が原因で、すぐ物を落とすし、スリッパでパタパタ歩く音、ただ食べてるだけなのに食器をガチャガチャ…タンスを閉める音などなどガサツです。離れた部屋にいるのにすごくうるさくてイライラ、夜も眠れません。他所の家の生活音はもちろんで夜中に洗濯機を回したり、水を流してる音にもストレスです。
人の話はは聞きとりにくいのに、こういった音には小さな頃から敏感みたいでストレスで会社でもキーボードを叩く音とかイラッとしてしまいます。
気にしすぎなのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も音に敏感というか過敏です。

生まれつきの性質のようです。
聴覚に限らず、ある感覚が敏感な人は一定数いるようです。
私も、ものすごく嫌いな音が色々あります。

耳栓など、今できる対策はしつつ、
中長期的には環境面も考えるといいかなと思います。

気にしないようにするのも、余計ストレスになると思います。
少しずつでも、環境面を変えるなど
防御策を考えるのが良いかと思います。

聴覚が敏感な人は
音楽を深く味わえるなど利点はあります。
が、疲れてる時などは
より敏感に嫌な音も感じてしまうんですよね。

あと余計なお世話かもしれませんが、
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)という性質があるかもしれません。
とても敏感で繊細な人で、5人に1人はそうらしいです。

病気ではなく、あくまで性質です。
書籍やネットの記事でも色々あるので、
参考にすると生活しやすくなるかもしれません。
    • good
    • 0

自分に直接関係の無い音をストレスと感じるのは常人の範囲(音のレベル)を超えればやはり病気というでしょう。


昼間の共同生活面では仕方ないので耳栓に代わるものを考えるとか、お父様との関係を気持ちに改善されるしかないと思います。

睡眠に関しては何らかの薬を処方してもらえるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

わかりますわかります、音でイライラしますよね。


私自身は騒音でイライラと・・・・(困)
でも、この世の中は無音の世界ではありません。
なので、ちょっと敏感になりすぎかと思いますから、ここ
はグッと堪えれください。
でも、どうしても音が気になるようでしたら、耳栓をしてください。
私自身もどうしても、我慢できない時は、耳栓をします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています