
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水栓スピンドルという部品とねじだけで直せます。
https://www.monotaro.com/g/01335471/
その状態でハンドル部分は外せますので外して見たときに折れたねじが出ていれば回して取れるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
いっそのこと水栓ごと交換したほうが良いと思う。
その水栓に使用しているスピンドルを用意できる?
できないなら水栓を丸ごと交換してしまいましょう。
そのほうが作業は楽。(出費は大きい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面台の混合栓取り替え 5 2023/03/27 16:23
- リフォーム・リノベーション 混合栓について 5 2023/04/05 16:44
- リフォーム・リノベーション 止水栓を回すハンドルを教えてください 4 2022/07/31 18:36
- DIY・エクステリア 混合水栓のレバーについて 3 2023/07/09 12:34
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- 電気・ガス・水道 浴室の混合栓の水漏れ修理について 4 2023/01/31 20:44
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- スポーツサイクル ミニベロで折りたたみ機能が無い自転車を選ぶとしたら、何がいいですか? 7 2022/06/21 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
洗面台の栓の外し方
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
水はねを軽減させる工夫
-
蛇口カバーの外し方
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
洗濯機の水栓の高さは1250mmで...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
洗面台の止水栓が固くて回らな...
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
散水栓のパンのカバーはありますか
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
浴槽のワンプッシュ排水栓の不具合
-
止水栓と汚水ますの高さについて
-
蓄圧式粉末消火器の安全栓が抜...
-
キッチン水栓の位置の相談です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
石油ファンヒーターのタンクの...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
賃貸の照明器具の補修
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
-
止水栓を止めずにパッキンを取...
おすすめ情報