dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチン水栓の止水栓を開閉しようとしましたが、ハンドルがありません。写真を添付しますので、どんなハンドルを入手したらよいでしょうか。

「止水栓を回すハンドルを教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございました。写真を撮りましたが、写真が添付できないのでコメントで失礼します。
    まず内ネジと仮定して、中心をプラスドライバーで回したら、黒い円筒の部分が取れてしまいました。バルブ側では取れた部分の奥にはマイナスドライバーのような突起があり、黒い円筒部分の反対側にはその突起が入るメスのくぼみがありました。そこで黒い円筒部分を再度取り付け、円筒部分をプライヤーで握って回すと開閉できました。このバルブはストップバルブで、バルブの部分が折れて、そのままにしてあったようです。
    とりあえず開閉できることがわかったので、このままで使用しようと思います。止水栓をバルブが回転するものに交換するのがよいとは思いますが、止水栓が3/4で1/2にしてキッチン水栓につないでありました。1/2にして止水栓を付けようかと思いましたが、今回開閉はできたのでこれでいいとしました。ありがとうございました。

      補足日時:2022/08/01 21:26

A 回答 (4件)

写真だと良く分からないのですが、”内ねじタイプ”ということは考えられませんか?


https://www.mizu-rescue.com/column/water-stopcoc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。補足コメントに実行したことを記載しました。内ネジということから、ドライバーで回してみたところ、ポロっと落ちて焦りましたが、これで構成がわかりました。ありがとうございます。
これを施工した業者の方も、このままにするかな、ひどいなーという印象は持ちましたが、何とかなりましたのでよかったです。

お礼日時:2022/08/01 21:33

水道局から来ている元栓を締めれば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。補足コメントに実行したことを記載しました。

お礼日時:2022/08/01 21:34

保温材もついていてバルブかの判断もできませんが、そういう丸形ハンドルのバルブだと思いますよ。

「止水栓を回すハンドルを教えてください」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。補足コメントに実行したことを記載しました。

お礼日時:2022/08/01 21:29

単にハンドルが外してあるだけなら普通の水道水栓ハンドルで良いかも。


横からの画像が欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。補足コメントに実行したことを記載しました。

お礼日時:2022/08/01 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!