
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは はじめまして*
それは大変ですね…
大学には連絡つかないのでしょうか?
事務員さんも警備員さんも不在なのでしょうか?
きっと大学には連絡のやり取りができるよう、校舎には誰かがいるはずです…。
電話をまずは大学に掛けてみて、その人に『〇〇教授の講義を受けている者ですが、オンラインの提出物を提出し忘れてしまっていて、連絡を取りたいのですが、お手数をおかけしますが○○教授の連絡先を教えていただけませんか?』と相談してみましょう。
きっと教えられるようなら教員の連絡先など教えてくれると思います。
もし無理なら申し訳ないですが、その方に教授へ取り次いでもらいましょう…*
まずは焦らず、自分にできることをしましょうね♪
No.5
- 回答日時:
>担当の先生に連絡することができません。
普通は担当の先生のメールアドレスぐらい知っておくものですが
知らないとしても調べればすぐ分かりますよ
そういう行動をしないことが問題と言っています
No.4
- 回答日時:
欠かさず授業を受けて、講師の話をきちんと聞いていれば単位を与える基準について説明しているはずです
または、講義概要「シラバス」にも記載があるはずです
ですから、シラバスが手元にあればそれを確認するとか、よく講義を聴いている学生さんに質問してみるとかしてみればわかると思います
ちなみに、講義の担当講師によって単位をくれる基準は様々です
出席率○割は必須条件とか
期末にレポートを提出して合格点なら出席率などは一切問わないものとか
期末試験の点数だけで判断する講義などなど 様々です。
No.3
- 回答日時:
そこのところは教授(?)とよく相談してください。
きちっとやり遂げての提出なら、期日に間に合わなくても評価してくれる場合があります。
私が教授なら 言い訳を聞いて判断しますね。
うまい言い訳(合理性のある言い訳)なら認めます。
単なる怠慢や不注意なら認めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
《大学》単位を落としました
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
不正出席をする学生に対抗する...
-
授業を踏まえて論じなさいとい...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
必修落単しました
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
補講って自分が学校を休んだ分...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
今日、大学でグループ発表があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の授業を15中2回休んでも単...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
大学生です。 「欠席が認められ...
おすすめ情報
オンライン授業のため、期限を過ぎたら提出することができず、担当の先生に連絡することができません。
担当の連絡先は調べても分かりませんでした。