
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
どうって言われても、中古車買う人は実車のエンジンルームとか見たり、点検簿あり
とかの情報から総合判断している感じので写真で「お勧め」 とかにはならないと
思います。
■参考資料:【ミラジーノ】プラグホールパッキン タペットカバーパッキン交換 アゲジーノ大作戦#4
上記では5千円とか格安で買った軽自動車の中古車のエンジン整備をしている動画で
前オーナーが車のエンジンオイルの交換という面であまりきちんとされていなかったりして
エンジン内部が汚いのを直している動画です。
10万km走行した車でも、エンジンオイルを注入するフィラーキャップ開けてみて、中が汚いか
とかLEDライトで見て買うかなあ~ と思いますが、必ずしも全員がそんな買い方するわけで
もないと思います。
普段車を所有して乗っている人であれば、エンジンルームを見るとかの経験から、中古車買いに
行った時に、「ちょっとエンジンルーム見てみたい」 と言ってエンジンフード(ボンネット)を
開けてもらい、パッと見の印象から想像したりもできるでしょうが、そんな経験がない人ですと
無理なのかもしれません。
2005年式は15年前の車ですので、乗っていればどこか故障するとか当たり前にあるので、
それは直して乗らないといけないので、人生で初めて車を買う、なんて人ですとあまり
お勧めできないとは思います。
No.7
- 回答日時:
それ以前のメンテ如何。
10万Kmでは、基本的な部分では使用による摩耗等での不具合は多分まだ発生していないはずです。
が、ぼち、ぼち発生し始めます20万Km超えれば一気に増加します(3L車での経験です、ラパンではもっと早いかも?)。
安い、から買った、だけでは後で後悔する可能性が高いかもしれません。
現在3L車40万Kmこえていますが、手放す気はありません、では中古車でそんな車只でやるといわれても、乗り回す気にはなりません。
No.3
- 回答日時:
走りますよ
車検通れるだけの最低限のものはクリアしてますから
ただ、そこから諸々がいつ寿命くるかわかりません。表記の通り車体価格は2万しか価値がないのです。今はクリアした検査のものでも、これから不具合は増えますので新車などよりも維持していく費用はかかる事は覚悟してください。
車の不具合にある程度知識あって乗れる方なら愛車を長く大切に…も良いですが、ただ乗れたら良しと思ってる人であれば、これからの不具合にテンパらないように対策はしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 個人売買で前期の30プリウス走行距離6万kmを85万円で売っている人がいましたが高いですか?妥当です 2 2022/03/29 21:24
- 査定・売却・下取り(車) トータルコミコミで走行距離58000万km.190万円で買うかトータルコミコミで走行距離2.2km. 6 2023/04/16 07:24
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- 中古車 2018年式のベンツG350d走行距離3万キロブラックを1000万円で買わないか?と知人に言われまし 5 2023/03/01 19:22
- 中古車 予算100万円くらいで中古車 8 2022/07/08 08:32
- その他(車) 足車に110万円で30プリウスの低走行を買うのと、NBOXの1番安いモデルを180万円で買うのならど 11 2022/06/14 05:15
- 中古車 車詳しいかたおられましたお願いしたいです 最近中古車で車を買おうとおもってるのですが、 マツダ AZ 2 2023/02/27 00:45
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリウス50の中古車の購入を...
-
中古車購入について
-
経過年数or走行距離
-
NBロードスターって今買うには...
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
みなさんは車のシート(座席)に...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
カーナビ台座の粘着テープを剥...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車のAC100Vコンセント
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のナビが突然違う声で意味不...
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
今のご時世、60万円でどのくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリウス50の中古車の購入を...
-
国から貰った10万円を使ってこ...
-
NBロードスターって今買うには...
-
ウィッシュ(ZGE20W)をトヨタ中...
-
30万以下の中古車は・・・
-
走行距離13万キロ2012年式4wdフ...
-
乗りたいけど、年式が古くて走...
-
車を修理すべきか中古車を買う...
-
エンジン交換した中古車について
-
ボルボについて
-
中古車 フリードの7年落ち、3...
-
中古車購入
-
初代アテンザ(マツダスピード)...
-
中古の軽自動車についてのご相...
-
シトロエンの中古車
-
中古車購入検討中!こちらはど...
-
8年落ち中古車をディーラーで買...
-
中古車を買いましたがいつまで...
-
ワーゲンのニュービートルはこ...
-
日産ノートの中古買いたいので...
おすすめ情報