dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸の古いガラスの格好しの扉が古臭くて嫌なんですが、部屋と部屋の間の扉です。
ガラスの扉外して同じ長さの同じ枠組みと板で扉はめたらまずいですかね??何か不具合とかあるんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 実際にやると重い腰なのでやるか未定ですが何となく聞いてみました!
    扉は板と枠は角材のようなものでホムセンで作れるのかなと思い質問しました!やってる人いるみたいですが難しいんでしょうか?

      補足日時:2020/06/16 23:45

A 回答 (6件)

1x4材で枠を作り スタイロフォームか発砲ポウスチロールをピッチリはめ込めば出来上がります。


超軽量の扉ですが もたれ掛からない限り壊れることもない。
後は壁紙を貼るなり 小穴を開けるなりご自由にどうぞ!
総費用2000円弱かな?


退去の時には元通り入れ替えれま済むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

他の人はアスペみたいでトンチンカンだったけどやっと通じる人いて良かった!

お礼日時:2020/06/18 19:17

扉は外せると思うけど、枠は外せないと思うよ。


枠を外すときには、ネジを緩めるだけだけど、そもそもネジで締める時に調整できるようになってます。
次に取り付ける時、素人が、元通りに付けられる保証はありません。

緩める時も、中でネジがさび付いていたり、ネジの長さが100mmもあったりして、ネジが再利用できなくなる可能性もあります。
それこそ、外す作業中に扉を倒したりしたらどうしょうもない。
と、思います。

だから、大型家具購入で、扉を外すときには、保証が付かない。

どうしても、と言うならアウトレット品を購入。定価の1/10で買えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

扉は掃除でしょっちゅう外してますがネジも何もないですよ!ただ外すだけ

お礼日時:2020/06/18 19:17

>なのでガラスには1mmも残らず剥がし済みでーす!



ガラスは元々粘着テープは綺麗に取れますから気にしていませんよ。もしかして桟にもと思い、そっちの方を気にしていただけです。

>扉は板と枠は角材のようなものでやってる人いるみたいですが難しいんでしょうか?

難しいかどうかはあなたのスキルレベルが不明なので何とも。手持ち工具も不明ですし。
ホームセンター内で寸法カットしてからの作業は慣れていれば何の問題も無いですが、やったこと無い人の行動が全く想像つかないです。

満足のラインも不明なので、あなた自身の及第点で仕上げられるかはもっとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そらそうでしょうね。

お礼日時:2020/06/17 00:15

>今までフィルム貼ってて、ある時ちょっと剥がそうとしたら


>粘着残ってやべぇとなりちょっとずつ剥がしてる

もうやっちゃってますね。
どんな物件か知りませんが退去時の修繕費用請求は確定では?

>ガラスの扉外して同じ長さの同じ枠組みと板で扉はめたら

大家か管理者に連絡して許可もらうのが通常の人間の行動です。
適当に手を加えても良いという確認が取れている物件ならご自由に、ということですが。

古くさい扉を差し替えても、外した古くさい扉はどうしましょうかね?
部屋のどこかに置くなら結局目に付きますし、扉としての体を成していないのでさらに無様なオブジェトなります。

扉自体は「ドア(開き戸)」ならDIYでも作れますが、中途半端な出来だと、今付いてる古くさい扉より無様になります。


それから他の質問の職千機のホース取り付け部品も、回答者さんの提示した部品で付けられますが、あの蛇口アダプターを付けると蛇口が凹むので、それも破損扱いになるかもしれないのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉のあやですが粘着残ってやべぇは、ガラスにはついてません。剥がすとき苦労して粘着力強くてもってかれるような感じでした!多分伝わらないと思います笑
なのでガラスには1mmも残らず剥がし済みでーす!

お礼日時:2020/06/16 23:44

具体的にどんな扉なのか、退去時に元通りに復旧取り付けできるのであれば、それまでにバレなければ大丈夫かと。


(バレれば即刻復旧を求められると思います。)
外した扉はどこにしまっておきます?
枠ごととなると大仕事で、ネジを緩めて「ハイ、取り外し完了!」とは行かない気もしますし、工事作業の音で他の部屋から苦情が出なければ良いのですが。
    • good
    • 2

ホームセンターにガラスに貼るフィルムで綺麗ものありますが、そんなのはダメですか?


賃貸でやると出る時に請求がくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までフィルム貼ってて、ある時ちょっと剥がそうとしたら粘着残ってやべぇとなりちょっとずつ剥がしてる最中です汗

お礼日時:2020/06/16 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!