
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お仕事お疲れさまです。
首の汗、気持ち悪いですよね。対策ですが、こんなのはいかがでしょうか?
ちょっと大きめのガーゼを巻いて、汗を吸い取らせる。
100均にガーゼ素材のフェイスタオルが売っています。
100均ですので薄手です。首に巻くのにはちょうどいいかも。
または、
冷感タオル
https://item.rakuten.co.jp/corsage/1007-119/

No.4
- 回答日時:
頭(帽子の中)に、アイスノンとか、ドライアイス(ケーキ屋さんで、入れてくれる保冷剤)を入れて作業をする。
水滴が落ちるかもしれませんので、ハンカチとか、薄い布に包む。
No.1
- 回答日時:
・ハイネックのコンプレッションシャツを着る。
・転職する。
この2つしか無いんじゃないかな?
仕事が終わればボディーシートとかで拭けばすっきりするけど、仕事中の事だよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- 熱中症 熱中症に重症、軽症ありますか? 先日冷房設備整っていない環境で仕事がありました。 冷房はありますが、 4 2022/08/04 07:47
- その他(ニュース・時事問題) 何故日本人はここまで無能なのか? 5 2022/06/26 23:54
- その他(暮らし・生活・行事) 女子にに質問です。何故女子は気温35℃とかの猛暑日でも涼しげなんでしょうか? 『暑い!溶ける!』など 4 2022/07/23 10:21
- レシピ・食事 麻婆茄子を作るときに茄子を油で揚げない人ってどういう感性をしているのでしょうか?茄子を揚げないなどと 5 2022/07/05 21:00
- 小学校 運動会 赤白帽子 1 2023/05/23 19:36
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- その他(病気・怪我・症状) 化学物質過敏症についてなんですが、芳香剤やガソリン、灯油、シャンプー、焼肉屋さんの煙、香水、汗拭きシ 1 2023/02/19 19:06
- 食べ物・食材 6歳の娘に朝食にハムを食べさせようと 開封されていたハムを机に置いておきました 娘がそれを開けて食べ 10 2023/02/13 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報