dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

敬語があるのは日本だけということを聞いたことがありますが、本当ですか?

もし他の言語でも敬語があるなら、その言語も教えてください。
またなぜ日本だけが敬語があるのかも併せて教えていただきたく思います。

ご存知の方が見えましたらよろしくお願いします!

A 回答 (9件)

ウシ枝肉の背肉をロインというが,それを背の線に沿って切断して分けたときの後ろの部分.ステーキに適する.


と、ネットで検索すれば、ヒットします。

歴史のこぼれ話の本に載ってました。
    • good
    • 1

#8さんも書かれていますが、敬語の種類と用法が多様なのは日本語の特徴です。


敬語自体はいろいろな言語にありますし、たとえば王族がいて未だに貴族階級も居るイギリスなどは英語でも敬語表現があります。日本人はアメリカ英語しか知らないので「英語に敬語は無い」と思っていますが、イギリス英語にはあるし、実はアメリカ英語ですら「敬語表現」はあるのです。

>なぜ日本だけが敬語があるのか
これはすごく逆説的なのですが、日本には固定した身分制度がないからです。

身分が固定されている国だと、敬語を発達させる必要性がありません。特に謙譲語は不要です。なぜなら謙譲語は「自分を相手よりも下げる」という敬語であるからで、元々身分が低いなら、最初から「相手よりも下」だからです。

韓国社会は日本と似ていて、価値観なども結構似ているのですが、韓国は日本よりも長幼の序列が厳然としているので、相手の年齢が上なら自分は下だし、相手の年齢が下なら自分は上なので、謙譲語の必要性がないのです。

日本は違います。極端にいえば「敬語さえ使っていれば、立場が上の人に対して逆らうことができる」のです。
たとえば年齢が上の社長に対して、若いOLが「その仕事今やる必要がありますか?社長がご自分で為さればいいじゃないですか?」などと言ったりしますよね。完璧な敬語なら「行ったことの内容が反抗的」でも日本の場合相手はそれを受けざるを得ないのです。

しかし、序列がしっかりしている文化だと、そもそも上の立場の人の指示・命令に対して「拒否する」ことはできません。いや、拒否はできますが、日本語のように敬語のオブラートに包むことはできず、また拒否した以上どんな罰を与えられても仕方がない、と言う文化なのです。

で、実は日本語の場合敬語が複雑という点と「厳密な命令形がない」という点がセットになっています。固定された身分がある言語は「上の階級から言われたら、それは絶対にやるべきこと」なのです。
 ところが日本には厳密な命令形が存在しないので、世界的にみてかなりフラットな社会構造をしているのです。でも実際は社長や部長と平社員とか先輩と後輩などの序列がないと社会がうまく機能しないので、人間関係を調整しながら上手く機能させるために敬語がものすごく発達したのです。
    • good
    • 1

敬語が尊敬・謙譲・丁寧の3種あるのは世にも珍しいことではないでしょうか。

    • good
    • 0

「『敬語』とはなにか」という問題もありそうだけど, 「二人称に対する丁寧な表現」はヨーロッパのほとんどの言語にある.



英語は「丁寧な二人称」しか残ってないけど.
    • good
    • 1

外国語だと、名詞の前に敬称をつけて表すのが多いかな。


英語のMr, Msなんかが代表的。
あとはShallやCouldとか相手に伺う動詞とかも該当するかな。

(おそらく)日本語にしかないのは、名詞それ自体の敬語の多様性かな。
古くだと、父、母を父上、母上とか。

現代でも顧客の会社を貴社、御社とかね。
(ちなみに貴社は文章、御社は会話で使う)
    • good
    • 0

いいえ。


韓国語にも敬語があります。

謙譲語はありませんが、丁寧語と尊敬語はあります。

一般的に知られるのが『ㅂ니다』ですね

〜イムニダ、聞いたことがあると思います。

これは「〜です」という意味で、名詞と合わせて使用します。

ㅂ니다体は、韓国語の敬語の中でも最も敬意の高い敬語です。

これよりも敬意が少し低いのが『아/어요体』です。

他にも敬語の種類はたくさんありますが、説明が長くなるので控えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
「イムニダ」はよく聞きますね!
あれは敬語だったのですね!
謙譲語がないだけでほぼほぼ日本語の敬語と同じなのが驚きです。
助かりました!!

お礼日時:2020/06/25 22:30

どこの国にも敬称くらいあるでしょ(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりあるんですね?
むしろ軍や身分制を持つ国では上下の分け隔てに使いますよね?
助かりました!!

お礼日時:2020/06/25 22:32

サーロインステーキは、初お披露目の時のエピソードで、国王に、あまりにも美味しいので、特別にサーの称号を許す。

と言われたとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます!!
「サー」が敬語で「ロイン」「ステーキ」ならば、「ロイン」は何か意味があるのでしょうか??笑
たんなるゴロですか?笑

何度も質問しちゃってすみません!
めっちゃ気になってしまったので…泣

お礼日時:2020/06/25 22:26

イェッサーやサーロインステーキのサーが敬語では?



日本語には、多様性がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
サーロインステーキの「サー」も敬語になるのですね?
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/25 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!