
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コンマは音符の V(ブレス記号)と考えて読みます。
2つの文の間にコンマがあれば、それぞれの文は独立している。コンマがなければ2つで1つのメッセージ。
I'll support you,「君を支持する。(条件はない)」whichever you choose「君がどちらを選んでも構わない」.
・どんなことがあっても君を支持する。(まあ、あんなことこんなこといろいろあるかも知れないけど)
I take my dog「犬を連れて行きます。(条件はあります)」whenever I go to the park「公園に行くときは」.
・公園に行くときは必ず犬といっしょです。(まさか会社とか買い物には連れて行きませんよ)
それぞれの文が独立している,という考えはたしかにそうですね。
Take whatever you want.
だと,どうやってもカンマはいらないですね。Takeは独立してませんから。
take の目的語が whatever 以下ですね。
一方,I'll support you, whichever you choose.
だと,おっしゃるようにそれぞれが独立しています。
ここが大きなポイントなのでしょう。
用例を調べたら,目的語の whichever ...の前にカンマが付いた例は
見つかりませんでした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご質問の文のような書いた文章であればカンマがあるとちょっとそこで間が入る感じですが、カンマの有る無しで意味が変わることはないので特に気にする必要はありません。
もしカンマの有る無しで意味が変われば読む時に困ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
スピーチの場合はカンマなんて使えませんね。
スピーチの内容を文字にする場合は、通常息継ぎの箇所にカンマを付けることになります。息継ぎの箇所というのは、意味の切れ目でもありますね。
カンマが全然ない文章ってのは、平仮名とか片仮名ばかりの文と同じで読みにくく、意味がわかりにくくなると思います。
付けるべきカンマをワザと省略してしまう人もいますし、付け忘れる人もいます。
全部ご承知でしたらご笑殺くださいませ。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 戸籍・住民票・身分証明書 今日はJAにブロックしてフラれ 2 2022/05/28 09:01
- ジャズ おすすめ曲を教えてください! 最近少し昔の有名な曲にハマりました。 好きな曲は、 Fly Me to 7 2022/04/03 12:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
Neither have i ? So have i ?
-
英単語"on"と"atop"の違いについて
-
of whoのofについて
-
"any comment" と "any comments"
-
Hesitation from RBF,Inc.board...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
hello there のt...
-
鹿シーズン到来に関する記事
-
say について
-
He isn't a student. とHe's no...
-
カンマの有無
-
仮定法過去完了
-
over-generalizing の意味?
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
needの用法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
文中の"any less"について
-
think A Bとthink of A as B
-
U.S.AとU.S.A.
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
「差し替える」を使った文につ...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
Life is too short to be little.
-
He isn't a student. とHe's no...
-
否定疑問文のnotの位置
おすすめ情報