![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?a65a0e2)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の姉夫婦のマンションがそうです…。
一回に焼肉屋さんがあり、その真上の2階に住んでいます。
毎日、夜になると良い香りが上がってきて、晩御飯が質素な時は虚しくなるなぁ~と話していました。
たまに、夜に残っている洗濯物を干す時もあり、確かに匂いが少しですが、つくそうです…。
築20年のマンションなんで防音もいまいちらしく、宴会などが入っている日は、子供を寝かせる時間帯だとイライラするみたいですね…。
しかし一応、近所なんで仲良くやっていかないと分譲なんで、やはり言いたい事も言えないみたいです。
得なてんは、やはり近所のよしみで、たまに食べにいくとサービスをして貰えたりする所らしいです。
ちなみに、ゴキブリなどは、今のところ上がってきてないみたいです。
もう一度、他も探されて検討されては、いかがでしょうか?
No.7
- 回答日時:
1階が「焼き鳥屋」で、3階に住むという事ですよね?
「ゴキブリ&煙&騒音」は、2階よりはマシだと思いますが
やはり…3階にも影響して来ると思いますよ。
焼き鳥屋が営業している時間帯に、再度見に行き
本当に「煙&臭い」がしないか、何時まで営業しているか
きちんと確かめた方が良いですよ。
#3の方も書いてある様に
「排気口の出口が、屋上にあるか」確かめて下さいね。
「焼き鳥屋が有る」という事は、通りに面していたり
他にも、お店が有ったりしませんか?
だとしたら、絶対に止めた方が良いですよ。
焼き鳥屋だけでも、普通の飲食店と違って
お酒を扱っていたり、営業が深夜までだったり…。
人や車の出入り、酔っ払いの騒ぎ声など、被害大ですよ。
その上、通りに面していたら
窓を閉めていても、うるさいですし…。
立地が良いという事は、騒音も気にしなければいけません。
「立地や間取り」も大切で、気にするのは分かりますが
それ以上に、環境は大事ですよ。
間取りは、家具の配置などでカバーしたり出来ますが
環境は自分では、どうしようもありませんから…。
以前住んでいたマンションは、1階に2店舗入っていて
通りにも面していましたので、とにかく騒音が酷かったです。
今の所は、とにかく環境を1番に考えて選びました。
No.6
- 回答日時:
友人が1階に居酒屋の入ったマンションに入居しています。
忘年会、新年会シーズンは客の騒ぎ声がガンガン響いて
たびたび起こされると嘆いていました。
朝、出勤しようとマンションから出ると
吐き戻したあとが毎日のようにあると…
若い人が集まるような居酒屋なので
営業時間も遅いようでした。
店を出てもその場でたむろして騒いだり
タバコの吸殻や空き缶もそのまま置き去りだったりは
確かにあるようです。
私は一階がコンビニのマンションにいるのですが
便利だわ~と喜んだのは最初だけで
深夜の車の出入りの音や中高生のたむろや騒ぎ声にうんざりしています。
人の声って夜になると異様に響くものです。
一度営業時間内に行ってみられることをお奨めします。
No.4
- 回答日時:
経験者ではありませんが、同じようなところを比較して、不安があったので見送った経験があります。
(立地がよすぎて高かったこともありますけど)
既に上げられている事のほかに、お客の迷惑駐車や、酔っ払いがうろつくかもしれない、ということも気になりました。
可能なら、別の日にもう一度様子を見に行くのもいいかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
一度営業中に見ておいた方がいいでしょう。
焼き鳥屋の煙の臭いはかなり強く、時々店に行く場合と毎日嗅いでいるのでは感じ方が違ってきます。
少なくとも、排気が屋上まで上げているかを確認する必要があります。
また、夜間には客の話し声が響きますし、普段締め切っていても、帰りに店の外で大声で話しているような場合もあります。
No.2
- 回答日時:
役に立つかはわかりませんが、私は1Fがラーメン屋
の2Fに住んでいました。過去形なのはラーメン屋が
去年つぶれたからなんですが。
引越し当時からラーメン屋があり丁度真上だった
ということもありゴキブリはよく出てましたし、あと特に台所の下(鍋とか置くような場所ですね)が酷く、カビが生えるんです。だから湿気とりみたいなのを常時3つほどおいてました。ラーメン屋がつぶれてからは一切無くなったので安心してますがやはり下に飲食店があったからなんだと確信しました。
ただ質問者さんは3Fでお考えということで、2Fとは若干違ってくるのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
焼き鳥屋さんって居酒屋ですか?
それだったら夜だけ営業なのでさほど問題はないと思いますが・・・
だけど念のため焼き鳥屋さんが営業の日にも見に行ってみたほうがいいと思いますが。
不動産屋さんがわざと焼き鳥屋が休みの日を狙って案内した可能性もあるし・・・
営業の日だと断られる可能性が高いとか。
昼間もやってる焼き鳥屋だと煙が立ち昇るので洗濯物ににおいがついたりするかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 引越し・部屋探し 三十歳夫婦、一歳半の男の子1人の家族です。 引っ越しを検討しています。 希望の学区にマンションやアパ 3 2022/11/18 13:49
- 飲食業・宿泊業・レジャー 焼き鳥屋のあとに、洗濯屋きたら、洗濯物、焼き鳥臭くならないですか? 1 2022/09/22 00:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- その他(住宅・住まい) 集合住宅のゴミ捨て場の臭いについて 2 2022/03/28 12:35
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- その他(悩み相談・人生相談) 今日賃貸マンションの見学に行って6階建ての低層マンションのを観てきたのですが、1階のガラス張りの物置 4 2022/12/01 22:20
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の 3 2022/05/07 20:36
- その他(住宅・住まい) 今一人暮らししてる家を3日程空けています。 僕の部屋は5階立てのマンションの5階なのですが、家を出る 2 2022/08/29 00:14
- 虫除け・害虫駆除 ナメクジ 2 2023/05/16 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
飲食店の上の部屋はやめた方がいいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンションに飲食店が入っている場合
その他(住宅・住まい)
-
1階が飲食店の物件を借りようと思っています。
引越し・部屋探し
-
-
4
12階建てマンションの1階に飲食店とゴキブリ
分譲マンション
-
5
1Fが焼肉屋の物件って・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
1階が飲食店のマンションは、ゴキブリ多いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸で1階が飲食店のマンションへの入居
その他(住宅・住まい)
-
8
1Fが飲食店のマンションの7Fに住む時
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
マンションの横に飲食店がある場合のゴキブリ
その他(住宅・住まい)
-
10
下の階が弁当屋のマンションについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
近所のラーメン屋の悪臭に関する対策方法
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
下の階の人から『臭い』と苦情がきました。
その他(住宅・住まい)
-
13
1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか??
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築マンションに引っ越したば...
-
大通りに面したマンションの排...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
私用で町内会行事を欠席するの...
-
家を数える単位を教えてください
-
マンション名と部屋番号のない...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
知的障害の方の声で困っています
-
タワーマンションを含めたマン...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
-
よその部屋の洗濯物が
-
アパート・マンションでのエレ...
-
いいと思った物件に同じ会社の...
-
マンションのモーター音
-
マンションの駐輪場月千円払え...
-
地震の際マンション中層階は危険?
-
台東区へ引越しを考えています。
-
マンションの壁で、野球のボー...
-
大学付近のマンションに社会人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
家を数える単位を教えてください
-
大通りに面したマンションの排...
-
マンション名と部屋番号のない...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
大学付近のマンションに社会人...
-
マンションのダクト清掃につい...
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
知的障害の方の声で困っています
-
マンションのモーター音
-
私用で町内会行事を欠席するの...
-
マンションの横に飲食店がある...
-
台東区へ引越しを考えています。
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
賃貸マンションの組長を断りた...
-
マンションの駐輪場月千円払え...
-
出会い系サイトで知り合った女...
おすすめ情報