dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

売りと買のティック回数を知る方法を教えて下さい。
Kabutanでは、総数のティック回数がでるのですが、その売りと買の回数を知りたいのですが、
それを知るための問い合わせ先などご存知であればありがたいです。
なにとぞ、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    なるほど、その通りですね。ただ、売買の株数が一致していれば1セットになりますが、売り手と買い手の株数が一致していなければ、どちらかが多くの投資家の数になりますね。例えば、自社株価の安定の意味で、売り注文の投資家が多くいても、資金力のあるトレーダーが1回で値戻しができる事になります。それでもティック回数は1回と言う事になりますね。売りと買いに分けた回数がわかれば、それなりの把握ができると思いますが、いかがでしょうか?
    なにとぞ、よろしくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/28 11:13

A 回答 (1件)

売りと買いで1セットです。


だれかが買ったその裏には必ず売った人がいます。でないと売買は成立しません。
だれかが売った場合も同様です。
売りと買いに分けた回数自体に意味がないと思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!