プロが教えるわが家の防犯対策術!

A~E駅迄の区間内を定期券若しくは回数券とします。その他区間外の使用についてはF~H迄の駅を別運賃で下車した際に回数券を回収し、その場で駅員に現金でお支払いすればなりかねません。続きまして、逆区間についてですが、H~A迄の運賃はどのように操作すれば良いのですか?

ハッシュタグ内容
#券売機。
#H駅の自動改札機。
#H駅の駅係員にきっぷ切りの回数券若しくは上記区間の乗車券。

A 回答 (3件)

その電鉄会社に電話して聞いてください



足りない分を支払えばOKな会社もあれば
目的外利用なので、全額を請求する会社もありますから
    • good
    • 0

おはようございます。


電車運転士をしております。

定期券、回数券が始まる駅(この場合だとE駅)までの乗車券を購入してください。

そして降りるときの清算方法ですが、自動改札機が1枚しか使えない、2枚同時に入れられるかで異なります。

○1枚しか使えない
JRとかですと1枚しか使えない場合が多いのですが、

自動精算機に、入場したときの乗車券を入れる。

清算金額が出るので、次にお持ちの定期券を入れる。

清算金額0円、清算済み券が出てくる。

清算済み券を自動改札機に入れる。

○2枚同時に入れられる
私鉄などはこちらケースが多いですね。

そのまま自動改札機に。
2枚同時に入れる。

ある程度人が集まる都市ですと、SuicaやPASMOといったICカード乗車券があります。
定期券情報をICカード乗車券に入れ、予めICカード乗車券にチャージ金を入れておくことで、自動改札機で処理出来ます。
今回、路線名や都市、駅名の記載がなかったので、少し精度の欠けた回答になってしまったのですが、都市名など記載があれば、もう少し絞れた回答を用意できました。
    • good
    • 1

定期券若しくは回数券の乗り越しは、自動精算機で精算します。


自動精算機未設置駅では、駅員に乗り越し区間の運賃を払います。
なお、乗り越し運賃は、普通乗車券(100Km以下)では、差額精算。定期券若しくは回数券では、新規乗車運賃になります。

逆の場合、定期券若しくは回数券の末端駅までの乗車券を購入。
自動改札機では、乗車券と定期券若しくは回数券を重ねて通し(IC定期券は翳す)ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!