アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、飲食店やフードコートで「食事以外の利用(勉強など)はご遠慮ください」と書かれているのを見て疑問に思いました。
注文した料理を食べ終わっていない以上は、その客は食事中とみなされますか?
例えばポテトを一本だけ残していれば勉強などで長居して店員に注意されても、その皿を指して「まだ食事中です。」と言えば通用しますか?

A 回答 (29件中1~10件)

理屈としては通用するけど、


みっともないし、店側は食事以外で利用してほしくないから、そう書いてるので止めた方がよい。
    • good
    • 2

質問者様が日本人で、中学生以上なら内容を理解できる範囲の文面だと



思いますが、、( ・ω・)ノ

外国人か、中学生以下でしたら難しい内容かも知れませんね。

『食事のみなら許されますが、勉強はしないでください』

と言う意味ですね。
    • good
    • 2

常識という回答が余りにも多いですね・・



>例えばポテトを一本だけ残していれば勉強などで長居して店員に注意されても、その皿を指して「まだ食事中です。」と言えば通用しますか?

実をいうと「通用します」、たとえポテト1本でも客が「食事が終わっていない」と申告するなら、それを覆す証拠がない限り、客の申告が有効になるからです。

ただ、そのお店があらかじめ「食事以外の利用(勉強など)はご遠慮ください」と書いてあるなら、勉強することはできません。つまり1本ポテトを残した状態で、ボケ―――となにもすることなく「食事」以外の事をしない、と言う前提が必要になります。

つまり他の方が常識的、とするのには、次の要素が入っているわけです。
①ポテト1本残っているのは、食事中なのかどうか
②勉強しないでくれ、という店側の表示は有効なのか
です。

①については、先に書いたように「客がまだ食事中」というなら食事中だといえます。ただしそれを証明するために、勉強道具を開くことはできない、と言うことになるわけです。
 したがって「ポテトを一本だけ残していれば勉強などで長居して」という条件の中にある「勉強など」が明確に店員や他の客に分かる状態なら、①の条件は満たさなくなり「食事中とは言えない」ということになるわけです。
    • good
    • 3

単なる『屁理屈』ですから常識的には通用しません。


厚かましいの一言です。
    • good
    • 2

通用してるんじゃなくて 悪用してるようなもんです。



そういった使い方をしないで下さいってお願いされてるのを無理やり理由つけて居座ってる状態です。

どういう神経してんだか・・・・
    • good
    • 2

通用しますが、あまりに長いと食べる意思がないとみなされます

    • good
    • 2

そういう道理がまかり通ったら、容器にコーヒーを数滴残して、“まだ完全に飲んでいない”と言って居直る輩が出てきます。


常識の問題です。こういうことをやって居続けるのが、常識かどうかです。
    • good
    • 2

感覚的なものだと理解しにくいでしょう。



機会損失を考えれば少しはお店の気持ちが分かるでしょう。

あなたがダラダラと過ごして席を占有する事により、本来得られるべき売上が無くなるわけです。

1席あたりの1日あたりの売上などを予測して、厳密に価格設定されています。

注意出来ないお店は、原価管理が出来ていないため、遠くない将来お店が無くなるでしょう。

店が存続するには客層も大きなポイントになるものです。

あなたが店にとって大切なお客様になるか、迷惑な客になるかは考えれば分かるはずです。
    • good
    • 2

新型コロナの影響で、飲食店やフードコートの座席数が半減されていると思います。

混雑時のマナーとして、フードコートは食事中のスマホ操作など食事以外の行為は好ましくありません。長時間の滞在は、3密行動の一つです。マスク着用した場合でも、慎むべきでしょう。飲食店でも、料理が提供されるまでを限度とし、料理が来たら食事に専念しましょう。新型コロナの感染防止の新しい生活様式として、飲食店やフードコートは手短に、食事が済んだら速やかに退席しましょう。
    • good
    • 1

若い子の感覚

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!