dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内定先で悩んでます。
無事内定を獲得し就活は終えましたが、どこに入社するか決められずにいます。
最終的には自分で決めますが、客観的な意見が聞きたく皆様ならどこに入るか教えてほしいです。

私について
理系大学(非情報系)、都内実家暮らし、女性21卒

会社について
①大手孫?子?会社メーカー系SIerのSE職
企業規模・事業内容問わず様々な分野に携われる
研修は親会社のも受かられるので手厚い
東京勤務、残業20時間ほど、年間休日125〜130日、有給取得日数約20日、男女比7:3
男性が多い分女性には優しいらしい
リモート推進してるから来年もリモート勤務説
本社と客先常駐の割合3:7〜4:6ほど
採用人数が多い分(100名前後)離職率も高そう
給料21万ほど

②ユーザー系SIerのSE職
扱っている分野が限定されている
研修はしっかりしていそう
東京だが23区外なのでおそらく一人暮らしになる、通勤電車は空いている
残業15時間ほど、年間休日120日
有給取得日数約15日、男女比半々くらい
本社勤務で常駐なし
平均勤務年数13年だが入社3年後の定着率は6割ほど
まったりしており育休も取りやすい
給料21万ほど

③あるメーカのための保険代理店の一般職
あるメーカーの専属の保険代理店でメーカーの子会社や勤務してる方に保険を売る
東京勤務であり実家から一番通いやすい
残業15時間ほど、男女比は新入社員は3:8(全体的な割合は不明)、年間休日125〜130日、有給取得日数薬19日
給料は18万ほど


やりたいことがあればそこに入るのですが、特になくとても困っています…。

転勤がなく東京勤務であること、プライベートの時間も取れることを重要視しています。
③の一般職で働くのが一番条件にあってるかなと思ったのですが、せっかく理系に進み高い学費を出してもらったのに事務職でいいのか、女社会で頑張れるか、仮に転職する際苦労するのではという心配があります。

コロナの影響を受けにくいことや、働き方改革が進んでいるIT企業にも惹かれていて、将来的には結婚したいと思っており、SEで頑張ってから転職したり結婚を機に一般職の会社に入る方がいいのではとも思ってます。

皆様の率直な意見お聞かせ願いたいです!!!

A 回答 (6件)

他の方同様③はないです。



保険会社にはいると、まず身内や先輩後輩などが入った会社にコンタクトを取り契約するように言われます。そして大量に採用しますが、数年でほぼいなくなりますし、キャリアルートがほぼ「営業成績」だけなので、よほどやりたいとか「営業スキルを磨きたい」のでなければ、全くお勧めできません。

①は「所詮子会社」です。大手の親会社に入れるならそこが一番いいですが、子会社・孫会社は自分達でやりたい仕事があっても、親会社の意向でダメになったり、またはおいしい所を取られたりします。
 その代り福祉制度などはよいでしょうから、男性で一生その仕事を続けるなら、ある意味お勧めです。その代り「子飼い」であることは自覚する必要があります。

社会の仕組みとかSEとしてのスキルが高まるなら、いいかもしれません。

ただ、疑問なのは「質問者様にキャリアアップやステップアップの方向性が見えない」ことです。
SEと保険会社で迷うのは、そもそも「仕事に対する自分の考え」が無いように見えますし、ならば①でも②でも結果は同じです。
 SEとしてスキルアップしたい、大学で学んだことを生かしたい、ならそれが実現できそうな方を選べばいいわけです。

逆に「腰掛でいい、結婚して専業主婦になりたい」なら迷わず①でしょう。大手の親会社の会社員と知り合って結婚に至ることも可能でしょうし、大手なら給料もよいですから専業主婦にもなれるかもしれません。

いずれにしても、男なら「今後40年以上どうやって働くのか?」を考えて仕事を選ぶわけですが、それが見えないのは、何処に行っても中途半端にしかならないと思います。女性だから腰掛で結婚したら引退という方向性ならそれはそれでいいのです。
    • good
    • 0

②でしょう。

駐在がないのが良い。つぶしも効くようです。
生保の代理店?仕事は飽和状態です。
    • good
    • 0

1か2。



女性のキャリアの進め方としていうなら1で実力積んで結婚ー出産などのタイミングでフリーランスなどになって仕事するのがプログラマー系業界では一番割りがいいです。

リモートとか常駐するような仕事がある業者のほうが、本社で全体プロジェクトのごく一部を任されてよくわからないまま仕事するよりも、規模は大きくないけど単発的な業務の進め方や自分で顧客と対応してやって行く能力は身につくのでフリーランス転換するのにノウハウがつきやすそうだと思う。
    • good
    • 0

私は②です。


理由としては、育休を取りやすいという点と男女比半々と言う点に注目しました。また、扱っている分野が限定されてしまいますが、次に行くまでのステップとしての期間としてとらえたほうがいいですね。

③は、保険関係の場合、生保募集人または損保(火災保険など)の募集人資格を取らないといけません。同時に、生保系はあまりいい評判を聞きません。女社会の場合、当然派閥やグループもあります。その点が難しいなら、②が一番いいです。
    • good
    • 0

3はないな。



私なら2。
    • good
    • 0

個人的には仕事内容的に3番はちょっとやめといた方がいいかなと思います。

その子会社の社員が働いてるフロアーに行って、例えばお昼休み時に保険商品の説明をして営業するような仕事だと思います。

仕事的に一番面白そうで色々経験や技術も得られるのは一番目だと思います。ただ、配属されたプロジェクトごとに、忙しさや求められる技術などは全然違うと思いますので、人によってはストレスに感じるかもしれません。

2番目はおそらく社内IT的な仕事だと思います。その会社の文化などに合えば、何年でも働けるかもしれません。

ですので、もしあなたが色んな経験をしてみたいのであれば一番、そうでもなく、まったりと仕事をしたいのであれば、多分2番目でしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!