電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やる気が全く起きず無気力状態が続いています。
今私は看護学部の大学1年です。私は元々養護教諭になりたくて教育系の学部志望だったのですが、看護学部しか受からず今に至っています。看護学部に入ったらもちろん看護のことプラス養護教諭のことをやらなければならず大変になることは分かっていました。しかし、いざとなると課題が多く、やろうとしても私には難しく中々進んでいない状況です。コロナの事もあり休校だった期間のしわ寄せで課題が増えたり休日が無かったり授業受けるのと課題で手一杯です。
そして、課題すらやる気が起きず手をつけられなくなってしまいました。やろうとしても寝たくなったり体が言うことをききません。親に学費も払って貰っていて申し訳ないとは思っています。ですが、本当に何に関してもやる気が起きないのです。このままでは学校も休んでしまいそうで怖いです。
情緒不安定になって泣きたくなったりもします。
ここで聞いても解決出来ないことは分かってます。でも自分でもどうしたら良いのか分からずここに書ききれない感情であふれてます。
この状況から立ち直るにはどうすれば良いでしょうか??

A 回答 (5件)

現役の看護師です


お気持ちわかります。今後、実習なども行くようになると思いますが、もっっっっっっと過酷です。

脅すようですが、今の座学とは比べ物にならないです。
私もそれでメンタル不調になり、心療内科にかかるようになりました。それでもなんとか卒業しましたが、次は就職、、実習なんかよりずっっっっと過酷です。、、、耐えられず、今月末で、退職します。

今乗り越えられなければ、今後、かなり厳しいです。
今のうちに心療内科にかかったり、何かサポートを受けたり、自分なりに何かコーピングの手段を見つけた方が良いです。本当に。
私も養護教諭志望でした。
なんだか放って置けなくて、回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり実習が大変なのですよね…
少し今後のことを考えたいと思います。
ひとまず定期テストまで頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 05:17

色々疲れたんでしょう。

1年くらい休んでも大したことないですよ。私の経験上、頑張りすぎは良くないです。あとはお金の問題ですが何かしら手立てはあるはずです。
    • good
    • 0

最近の大学は当たり外れが大きく、入ってみないと分からない部分が多すぎるので、やむを得ないですね。



まず学内カウンセラーか、身近な教授に相談してみましょう。良い人に当たると良いのですが、役に立たない場合もあります。

その場合、正直に親に今の気持ちを言ってみましょう。理解のある親御さんなら良いのですが。

親が最も心配するのは、「次どうするか」です。これが決まってないと猛烈に反対されます。

なので相談ベースで、「たぶん今のままだと潰れるから、環境を変える相談をしたい」という感じで言ってみては。

もし方向性が見えないなら、休学するというのも良いです。休学中は授業料が0になる学校がほとんどです。

さて次の進路ですが、少し偏差値を落としても良いので教育系の4年制大学を再受験するか、学費がキツい場合短大や専門というのもアリです。

今の学校で何とか一年頑張って単位を稼いでから転学するのもいいでしょう。
    • good
    • 0

それでも、授業・講義を受ける べきです。


それが 我慢でき無いのならば、辞めるんですね。親御さんの出費も無くなり、
大助かりになりますよ。

心理学もありますよね だったら、人の気持ちなんて 突然変わる事も 学んで
いるはず。

わたしも 在学中は、全くやる気が無く ダラダラとしていしたが、己のしたい
事にも 知識が必要と察して、それから 解らないままでも、独学で頑張りまし
た。

わたしの様な 最低な者でも 出来たんですよ。
あなた に、出来ない事は 有りませんね。まずは、出来ると 信じるんです。
    • good
    • 0

私はその昔、看護学校を卒業しております。

同級生の中には大学の滑り止めで受けて、結果大学が受からず看護学校に入ってきた人が何人かいました。基礎の1年のうちは成績上位でしたが、2年から実習が増えてから悩む様になったらしく、結局自分のやりたい事は看護師では無いと気付き退学していきました。その後、勉強し直し大学進学したそうです。
看護学部に自分の将来を見出せないなら、また大学受験を目指すべく浪人すれば良いと思います。ここはなんか違う...と思いながらでは身が入りませんよね。ご両親ともよく話し合って、これからの事を考えて下さい。貴方はまだまだ若い!なんにでもなれます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!