
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたが純粋なだけです。
本当は、社会という場所が、そういう心を持って働ける所で有って欲しい。私は社会人になって初めての日に、場所だけ教えられて、現場に行って仕事をしてこい、と言われた。専門教育を受けていたので、その位はこなして帰って来たが。それ以来、仕事は人に教わるものではない、先輩上司は頼りにならない、見方では無い、信用するに値しない、が身についてしまいました。お陰で勤めている限りでは出世とは無縁です。後は独立自営にかけるだけです。どうせ勤めるなら、主様はその様な事が無く、出世されます様に。No.1
- 回答日時:
結局のところ「逃げ」って、問題解決じゃなくて、問題からの逃避でしょ?
すなわち、問題を解決せず、問題を抱えるばかりでは、不安になるのも当然ではないかな?
また、働くのって、かなりお得ではあります。
健康維持とか向上させるためには、カネを払ってジムに通ったりしますよね?
筋肉など、自分の身体を虐めるためには、カネを払う訳ですよ。
一方、仕事をすれば、肉体的とかメンタル的には厳しい面もあるけど、給料を貰えるんですよ。
従い、職場を「メントレのジム」くらいに考えれば、「そんなお得なことはない」とは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大切な人からの信頼回復のため...
-
5
学校が自分のせいで楽しくない...
-
6
会社でも、どこでも、今は肩身...
-
7
自分の喋りに【あいづち】を打...
-
8
20代後半で女です。おとなしい...
-
9
人に説教ばかりする人の特徴を...
-
10
人生不安しかない!生きていく...
-
11
自分より圧倒的に能力が上の人...
-
12
ネガティブな人ってなんかムカ...
-
13
自分に自信がなくなった6年前...
-
14
例えば、私が具合が悪いと、彼...
-
15
バイトのシフトを嘘をついて断...
-
16
ガソリンスタンドでバイトしよ...
-
17
彼女と一緒に同じバイトにいっ...
-
18
人間の体の部位で、一番綺麗な ...
-
19
ブサイクな顔すぎて死にたいで...
-
20
恵まれた人と、恵まれない人。
おすすめ情報