
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたが純粋なだけです。
本当は、社会という場所が、そういう心を持って働ける所で有って欲しい。私は社会人になって初めての日に、場所だけ教えられて、現場に行って仕事をしてこい、と言われた。専門教育を受けていたので、その位はこなして帰って来たが。それ以来、仕事は人に教わるものではない、先輩上司は頼りにならない、見方では無い、信用するに値しない、が身についてしまいました。お陰で勤めている限りでは出世とは無縁です。後は独立自営にかけるだけです。どうせ勤めるなら、主様はその様な事が無く、出世されます様に。No.1
- 回答日時:
結局のところ「逃げ」って、問題解決じゃなくて、問題からの逃避でしょ?
すなわち、問題を解決せず、問題を抱えるばかりでは、不安になるのも当然ではないかな?
また、働くのって、かなりお得ではあります。
健康維持とか向上させるためには、カネを払ってジムに通ったりしますよね?
筋肉など、自分の身体を虐めるためには、カネを払う訳ですよ。
一方、仕事をすれば、肉体的とかメンタル的には厳しい面もあるけど、給料を貰えるんですよ。
従い、職場を「メントレのジム」くらいに考えれば、「そんなお得なことはない」とは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと辛さを背負っていかなければならない人生 6 2022/07/31 00:50
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- その他(メンタルヘルス) 自分の人生だから結局自分が決めないといけないのはわかってますがお願いします。 3 2022/10/14 17:28
- 会社・職場 飲食店の日雇いホールでのバイトでのトラブルなんですが、なぜ私は派遣会社から登録抹消になるのですか?謝 3 2023/06/22 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 人生がどんどん悪い方向へ、過去は変えられない、未来も変えられそうにない、自業自得、やりなおせない 4 2023/07/15 06:18
- その他(メンタルヘルス) 24歳女 既婚 メンタル持ちです。 冷やかしなど傷付く文面は送らないで頂きたいです。 幼少期から母親 1 2023/05/25 02:43
- 父親・母親 一緒に暮らしている母親について 7 2023/05/04 05:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害だけど社会復帰したい 2 2023/05/15 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 夢を中途半端に見続けて27歳の低収入になった男の悩みを聞いてください。 10 2022/08/06 11:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 皆さんは毒子という言葉をご存知ですか? 毒親というワードはよく聞くと思うので皆さんご存知だと思います 6 2022/09/01 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
自分を変える方法
-
アルバイトを3度も無断欠勤し...
-
助けて
-
リストカットで30針縫いました。
-
働く自信がない。社会で生きて...
-
もうどうしたらよいか分かりま...
-
生きる気力、希望を見出すには...
-
孤独で変になりそうです
-
夢を見ました。現実の自分がど...
-
初めてのリストカット
-
責任感を持つってどういうこと?
-
絶望感から抜け出すには
-
就職したいけど、自信も勇気も...
-
26歳社会人女です。先が長すぎ...
-
出社拒否について・・・。
-
職場での疎外感、乗り越えたい
-
自分に合わない仕事するだけで...
-
人生に行き詰ったニート。仕事...
-
20代後半何だか疲れました 最近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
20代後半何だか疲れました 最近...
-
前任者の責任の押し付け
-
人生がどんどん悪い方向へ、過...
-
虚無感しかありません。35歳で...
-
たまに全てを放り投げて、逃げ...
-
性格が良くないのに、ちやほや...
-
人をランク付けしてしまう 自...
-
必要以上に萎縮する気質や癖を...
-
人生の落伍者とは私の為にある...
-
アルバイトを3度も無断欠勤し...
-
躁鬱の彼女音信不通 付き合って...
-
バイトに慣れるまで
-
内定ブルーって適応障害ですか?
-
欠陥だらけの人間は死ぬしかな...
-
寝に逃げてしまいます。
-
普段ならあまり思わないのに、...
-
もう辞めたい、誰も幸せになら...
-
女性ばかりの職場でコミュニケ...
-
妥協ばかりの人生だった自分・・・
おすすめ情報