
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①考え方1
6つの場所を設けます
ここに1を配置する方法は6C2
のこり4か所に2を配置する方法は 4C2
残る2か所は自動的に3を配置することになるので
並べ方は 6C2x4C2=180
考え方2
1a1b2a2b3a3bというようにすべてを区別して考えるとその並べ方は
6P6=6!
この中には1a1b2a2b3a3bというものと
1b1a2a2b3a3b は別物として扱われて数えられている
ここで1a1bの区別を解消して1と1にすると
今あげた2個は同一の物という扱いなり、重複
このほかにも2個づつの重複が生じるので
11に戻したときの並べ方は
6!/2
2,3もa,bの区別を解消するとそれぞれ2重複だから
すべてのa,b付加を解消すると
6!/(2x2x2)=180
②
①を求めたのでこれを利用する
・1-1=A,2-2=B,3-3=Cというセットにすると
ABCの順列は 3P3=3!=6通り
ゆえに3組の数字となりあう並びは 6通り
・3だけがばらける並びは
3A3B(311322)
3AB3
A3B3
3B3Aなど6通り
1だけがばらけるものも、2だけがばらけるものも同様に6通りずつ
合計は6x3=18
・1-1だけが隣り合うものは
まず2233を同じ数字が隣り合わないように配置して
2-3-2-3
3-2-3-2の2通り
この4つの数字の両端または間にAを配置する方法が
5C1=5通り
小計 2x5=10通り
2-2だけが隣り合うものと、3-3だけが隣り合うものも同様に10通りづつあるから
合計 3x10=30通り
∴ 求めるべき並べ方(0組の数字が隣り合う)=①の答え(無条件での並べ方)ー3組が隣り合うー2組が隣りあうー1組が隣り合う
=180-6-18-30=126
全体から隣り合うものをそれぞれ
引いて行くのですよね。
そこがごちゃごちゃしてしまって、、。
良く分かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- 数学 【 数A 順列 】 問題 A,B,C,D,E,F,Gの7人が1列に並ぶとき, A,Bの2人が間に2人 4 2022/06/19 12:48
- Excel(エクセル) DATEDIFで作成した勤務年数の並べ替えがうまくいかない 3 2023/07/31 17:09
- 大学受験 高校数学の順列の問題です。 男4人、女4人の計8人について、つぎのような並び方はそれぞれ何通りあるか 3 2023/06/01 16:52
- 数学 並べ方は何通りありますか。 2 2023/04/05 20:50
- その他(IT・Webサービス) Excelについて質問です。 https://ameblo.jp/saigakizaemon ent 1 2022/10/18 16:21
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートの割合の関数と円グラフの並べ替えについて 1 2022/07/22 17:31
- Excel(エクセル) Excel 郵便番号順に並び変えたい 同じ番号が複数あるとき 4 2022/04/28 18:35
- 数学 数学(順列)(訳あり再質問) 男子3人と女子5人が1列に並ぶとき両端うち少なくとも一方は男子である並 1 2023/02/16 10:26
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急いでます!!お助けください! 数学Aで数学得意な方教えてください! 何となくでいいので説き方が分か
数学
-
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列に並べて、6桁の整数をつくるとき次の問いに答えよ。 ❶全部
学校・仕事トーク
-
同じ数字が隣り合わない並べ方
数学
-
-
4
確率の問題です。 赤玉四個、白玉3個、青玉 2個が入った袋から同時に3個を取り出すとき、次の確率を求
数学
-
5
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入った袋から、 玉を2個取り出す時、次の場合の確率を求めよ。 (1)2
高校
-
6
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい 答えは1/3n(n+1)(n+2)です
数学
-
7
次の等式を満たす関数f(x)を求めよ。 f(x)=x^2-x∫(0→2)f(t)dt+2∫(0→1)
数学
-
8
数列について。
数学
-
9
数学の問題です。 男子5人、女子2人の合計7人が円形に並ぶ時、並び方は全部で何通りか。また、女子2人
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなかっこの中にある二...
-
順列
-
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数...
-
連続する2つの奇数の平方の和が...
-
A B C D E の5人が長いすに座り...
-
2Xの二乗➕6x➕1=0の二次関数...
-
急いでます!!! 2分の3を底を...
-
算数小6 1対3000000の地図上の1...
-
√6−√2 ーーーの2乗の答えは何に...
-
Do the students clean this ro...
-
機械製図 練習ノートの506、701...
-
このプリントの空いてるところ...
-
理科の問題について質問です。 ...
-
この問題の答えと わかりやすい...
-
お願いです。因数分解の√(写真...
-
0°≦x≦180°とする。sinθ、cosθ、...
-
この問題の解き方と答えを教え...
-
高校1年生で、部活について質問...
-
休んではいけない日に部活を休...
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなかっこの中にある二...
-
順列
-
2cos^θ+sinθ+1=0のときのθの解...
-
急いでます!!! 2分の3を底を...
-
cos2θ+sinθ>1の答えを教えてく...
-
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数...
-
損益算の問題についてです。 あ...
-
1から50までの整数をすべてかけ...
-
半径12cm、中心角45°の扇形の弧...
-
θは鋭角とする。sinθ、cosθ、ta...
-
(√2+√5)二乗の答えって何になり...
-
0,1,2,3,3,3を並び替えて6桁の...
-
数1 √2.8の解き方を教えてほし...
-
(至急)中学数学 確率
-
0°≦x≦180°とする。sinθ、cosθ、...
-
(2)の考え方を教えて下さい!至...
-
A B C D E の5人が長いすに座り...
-
タテが4cm、ヨコが5cmの長方形...
-
直径比ってなんですか?
-
(1)sinθ=5/13のときcosθ、tanθ...
おすすめ情報