【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

今このような状況で政府が経済政策を行わない場合と、経済政策を行ったが失敗した場合では、どちらがより多くの影響(損害)を経済に与えると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • どうしてそう思うのか等書いてくだされば嬉しいです。

      補足日時:2020/07/14 12:42

A 回答 (5件)

随分大まかな質問だが やらずに失敗した場合と やって失敗した場合とでは やって失敗したほうが良い というのが人の在り方。


やって失敗するのは 人間だから当然で むしろそこから次のステップが生まれ 足掻き 藻掻きながらでも 前に進むことが出来る。
一方 やらずに失敗した場合は 責任逃れが横行し 誰もが自分を守ることに奔走し 蟻地獄のようにゆっくりと 大失敗へ落ちていく。

むろん やって足掻いて 更に落ちていくこともあるが 地盤の固いところを探ったり 他に救援を求めたり 助ける方法を試していく姿勢は 自分が落ちても他の者を救う。
だから 日本人の力を信じるなら 今やるべきことで やれることはやった方が良い。

ただ 現在まで少々愚策が多いのが不思議。
どうして電車やバス内でマスク手袋着用を義務付けないのか 消毒施設の設置を改札口や待合場所に置かないのか 不思議だ。
病院にコロナ患者でも手術可能な治療車や 病室代わりの一時隔離車を配置しないのも変だ。
希望の市町村にのみ「市民全員検査をした場合(希望者のみ) 検査費用は国が全額補助 病院など治療費は7割補助 ただしテストケースなので10市町村のみ」なんてやったっていい。

こうなるとわかっているのに放置ってのはいただけない。
もしかして あの大被害を受けてるアメリカに 「お前も付き合え」とか 言われちゃったのだろうか。

いずれにせよ 放置はそのうち 大失敗と破滅になるだけさ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抽象的な質問で申し訳ありません。色々な視点からの意見が見たかったので、また知識がないので具体的な状況の設定ができませんでした。反省して勉強します。
理由としましては経済とは少々ズレている気がしましたが、理由と結論を書いて下さっていたのでベストアンサーとさせて頂きます。貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/14 21:09

すこしは 頭を使った方がイイと思います。



① 経済政策とは何を指すか
② 「経済政策を行わない」というのはどういう状態を指すか
② 「経済政策を行ったが失敗した場合」というのはどういう状態を指すか
③ 経済への影響(損害/効果?)を仮定で分離把握できるのか

https://www.soumu.go.jp/main_content/000323690.pdf
    • good
    • 1

まず先に


「何をもって『経済対策』と定義するのか」
の議論が必要です
実体経済を回しているのは 各個人の所得と消費なので
人があまりにも多く死んでしまったら当然実体経済の規模は小さくなります

次に 株価を経済だと定義する場合
全ての主要国が第二次世界大戦末期の規模を超えるレベルの通貨の発行を行なってはいますが
通貨の発行量が10倍に増えたら食料の生産量が10倍に増えるのか?
当然答えはNoです
つまり 通貨発行量の増大は当然コストプッシュインフレ(悪性インフレ)を引き起こし
これに対処するためには 通貨をどんどん回収して行くデフレ政策を行わないといけません

しかし デフレ政策とはそのまま国債の利上げになり
今の日本の国債の発行残高に対して利上げが起きると
国の税収全額を国債の利子に充当してもまだ足りない状態(つまりデフォルト)に陥りかねません

ここいらの知識を前提とした上で
「何をもって経済対策と定義するのか」
の議論から始めないといけません
    • good
    • 1

質問が抽象的すぎますね。



①経済政策とは何を指すか
②失敗するというのはどういう状態を指すか
③経済への影響とは具体的になにをイメージしているか

もう少し課題を読み込んで、求める答えを具体化しましょう。
    • good
    • 2

行ったが失敗した場合だと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!