重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お恥ずかしい限りですが
この度強制退去が決まっていて
滞納分は全て完済しましたが
次の物件の為保証会社は難しいですよね?

A 回答 (5件)

滞納を完済していれば同じ保証会社でも審査は通るよ。


もちろん審査は厳しくなるから承認されない場合も多いが。
とはいえ、強制退去までやらかしていれば、その保証会社ではもう通らないだろうね。

他の保証会社なら大丈夫だと思う。
事故情報を共有しないので通る可能性は高くなる。

ただし、カード会社など金融系の保証会社の場合は通らない可能性が高くなる。
家賃滞納の情報は”建前”上は共有していないが、カード事故、いわゆるブラックリストに載った場合には、その履歴情報は金融機関の間で共有する。
これは家賃滞納はなくても他の事でブラックリストに載っていた場合にも同じで、入居審査に通らないことがある。

次に借りる際には、保証会社がどこかを不動産会社にさりげなく聞いておくといいよ。
保証会社名をネットで検索して金融系かどうかチェック。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

保証会社を通さない賃貸


個人さんのボロボロ物件があります。
それがイヤなら
レオパレスとか即チェックです。
    • good
    • 0

なのに ネット環境はあるんだ(笑)




強制退去が当たり前の事だとは思わないのかな?
    • good
    • 2

強制退去となるからには1ヶ月分の支払いが遅くなった程度の話しではないですよね?


「滞納分」とあるので複数月分を催促まで受けても支払わなかったとか?

その実績の方を誰がどう「保証」しろと?
「また滞納がある可能性が高いです」という保証ならしてくれるでしょうけど。
    • good
    • 4

>次の物件の為保証会社は難しいですよね?


 毎月、遅滞なく家賃を支払える状況になければ
 保証会社に立て替えさせることを目的とする詐欺行為に該当しますから
 保証会社云々以前に、契約の申込みが出来いと自覚するべきでは。

情報は保証協会で共有されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!