
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は有資格者ですが企業内診断士です。
診断士一本での開業はお勧めしません。これだけで食っていけるほど甘くはありません。
経営コンサルタントは誰でもなれます。名刺にそう印刷すれば良いだけだから資格の有無は必須ではありません。逆に言えば中小企業診断士資格を持っていても、クライアントを満足させられなければ仕事は続きません。
ではどんな職種を経験すべきかですが、むしろ自分が得意とする業種や職種に特化したコンサルタントを目指す方が近道かも知れません。
専門知識や経験が必要なことは当然ですが、それ以上に経営者の悩みを理解し共感できる力が不可欠です。それが弱いと経営者から信じてもらえません。信じてもらえないといくら良いことを言っても本気で聞いてもらえません。
そういう意味では「人間力を磨く」ことが最も大切かも知れませんね。
No.4
- 回答日時:
経営コンサルタントと言ってもあまりにも幅が広すぎます。
理工系の私が今やっているのも経営コンサルティングですが、どんな職種の経験というよりも、職種は何でもいいからマネジメントの実務経験を積むことが大事です。No.3
- 回答日時:
現在44歳の私の大学時代にも聞いたことのある、大学にも受験対策講座のあった資格ですね。
私自身は、その資格は持っていませんけども。ご自身に何を依頼してもらうのか、というクライアント目線でご自身を捉えてみてはいかがでしょうか?
私の場合、会社側の立場から経営コンサルタントに依頼するケースを考えると、ご質問者さんがどんな分野に長けているのか?ということで選ぶと思います。
ご質問者さん自身が、どんな分野を専門としてコンサルティング業務をなさるのか?ということで考えてみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中小企業診断士の平均年収って?
-
首席と主席どっちがエラい?
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
顧客の敬称
-
前任者と比較されたら
-
山鳥教授のPI理論という話を...
-
受注先は「顧客」?
-
顧客への納品ファイルのファイ...
-
新卒コンサルの存在価値ってな...
-
生保レディするなら、どこが良...
-
名刺の英語表記について
-
SC事業とは何ですか?
-
大きなプロジェクトマネジメン...
-
内向的、物静か、暗い営業マン...
-
シンクタンクの意味が本当にわ...
-
環境コンサルタントを行う上で...
-
営業支援機能のカッコいい担当...
-
一文字ずつ増えていくしりとり
-
0120-899-543Amazonカスタマー...
-
顧客から営業へのクレームで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働衛生コンサルタントは仕事...
-
中小企業診断士の平均年収って?
-
中小企業診断士と経営士の違い...
-
中小企業診断士
-
中小企業診断士
-
中小企業診断士の資格取得後の...
-
キャリアカウンセラー資格と仕...
-
中小企業診断士について
-
中小企業診断士・MBA以外の資格
-
将来的に中小企業診断士の資格...
-
0120-899-543Amazonカスタマー...
-
0120-899-543Amazonカスタマー...
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
顧客の敬称
-
下請け業者が直接顧客と取引し...
-
裁縫の失敗作は何に使ってますか?
-
現在転職活動中で、未経験であ...
-
顧客から営業へのクレームで、...
-
コンサルの見積書、主任技師と...
-
なぜルートセールスはサボれますか
おすすめ情報